仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【期待する役割】 大江工場の情報電子関連部材の工場の増産・改良工事あるいは新規工場建設の電気設計担当者として従事いただきます。 【職務内容】 ・製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、電気設計業務を行います。 ※設計業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、電気工学に関する専門知識を活かしながら実行します。 ・各種設備メーカーとの調整や |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■電気関連を専攻された方 (電気工学、電力工学、電気回路等) ■電気工学の知見を有し、工場、プラント設計や建設等に関わる業務経験 ■環境、保安、安全関係法令についての知見を有する方 【歓迎要件】 ●加工組立型製品の工場、化学または石油化学系、医薬系プラントに... |
給与 | |
勤務地 | 愛媛県新居浜市大江町1番1号 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 住友化学株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-6020 東京都中央区日本橋2-7-1 |
紹介文 | 化学の持つ独創的な力を最大限に活かしながら、最先端技術を駆使し、世の中に価値を提供していきます。 住友化学グループは、石油化学、エネルギー・機能材料、情報電子化学、健康・農業関連事業、医薬品の5事業にわたり、幅広い産業や人々の暮らしを支える製品を世界中に供給しております。 |
業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)、医薬品・化粧品(メーカー)、その他メーカー(その他) |
設立 | 年1925年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 社長執行役員 岩田 圭一 |
資本金 | 89,810百万円 |
売上 | 797,358百万円 |
従業員数 | 6,488名 |
URL | https://www.sumitomo-chem.co.jp/ |
事業内容 | ■事業の特色 住友化学は、1913年、愛媛県新居浜の別子銅山で銅の製錬により生じた亜硫酸ガスによる煙害問題を解決するため、亜硫酸ガスを脱硫し肥料とする技術を確立し、住友肥料製造所としてその歩みをスタートしました。 別子銅山の煙害解消と食糧増産への貢献をともに図ることを目的として設立された当社は、その設立依頼、住友の事業精神である「自利利他 公私一如」すなわち、自社の利益のみを追わず、事業を通じて広く社会に貢献するという理念を脈々と受け継ぎながら、時代の変遷にあわせて事業の変革を遂げてまいりました。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |