2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【長野県上田市/転勤無】ルート営業◆平均有給消化16日/ノルマ・飛込無し/創立60年以上安定メーカー |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造業界での営業経験をお持ちの方 商材の知見は問いません。モノづくりの流れを理解されている方であれば是非ご応募ください◎ 当社は人柄を特に重視している環境になります。メンバー同士の質問・相談もしやすい環境なのでやる気さえ... |
給与 | <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上田原1113 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【長野県上田市】機械設計<上流メインの課題解決型>◆残業10~15H/平均有給消化16日/創業60年 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 設計に関わる業務経験3年以上 工学系大学、工業系高専、工業系短大、工業系高校卒の方 ~こんな方おススメです!~ ・上流工程(要件定義)から携わり、設計... |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上田原1113 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 西田技研工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒386-1102 長野県上田市上田原1113 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1957年3月 |
代表者 | - |
資本金 | 21百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 79名 |
URL | https://nishida-ti.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 射出成形機の加工・組立、半導体製造設備の設計・製作 専用工作機械の設計・製作、大型精密機械による加工 ■社内組織 総務部、製造部MO課、MEプロダクトセンター、IMプロダクトセンター(青木工場)、品質保証部 ・総務部:営業職の配属 ・製造部MO課:鉄を削るなど、部品を作る部隊 ・MEプロダクトセンター:開発案件がメイン(設計から関わってプラスチック成型機以外の組立も行います※半導体製造装置)、設計職の配属 ・IMプロダクトセンター(青木工場):射出成型機を組み立てている専門部隊 ※営業職においては、部品製造関係はMO課と、射出成型機関係はIM課と、半導体製造装置関係はME課と協業するイメージです。 ■当社の魅力: ・競合他社と比べ、設計部・調達部・加工部など専門部隊が多く在籍しているため、加工だけでなく設計・組立まで行うことができるため、部品から完成品まで納品が可能。また手配の工数削減が実現されるため引き合いがございます。 ■仕事の面白さ: 西田技研での仕事の面白さは、最先端の技術を顧客に提供し、その成果を直接体感できるところにあります。例えば、スキー板メーカーの製品開発に携わり、ワールドカップ優勝者が使用した板が自社の設備で製造されたと聞くと、大きな達成感があります。また、1営業あたりの担当顧客数が少ないため密なコミュニケーションが可能で、顧客との信頼関係を深めることができます。 ■当社の魅力: 当社は、射出成型機の加工・組立、半導体製造設備の設計・製作、専用産業機械、金属加工など多岐にわたる技術分野に特化しています。特に、射出成型機やブロー成型機器のメーカーからの受注が多く、これらの機械は主に車の内装やPC筐体、化粧品の容器、ウォーターサーバーの容器など、生活に身近な製品の製造に使用されています。売上の約6割はプラスチック加工機械、約3割が半導体製造設備、残り1割が設計開発を伴う生産設備で構成されています。当社は、労働人口の低下や人手不足に対応するため、まずは自社内での自動化を推進しております。 そして、自社での成功例を基に自社製品の開発に取り組むことで、他社の同様の課題を解決する設備も提供していきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |