求人数444,469件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/18更新!株式会社関西ビルド会社ID:22692の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【大阪門真/転勤なし】経理事務◆年休125/土日祝/残業少なめ/長期休暇あり/産休・育休制度◎
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※下記いずれか必須です! ・経理職としての実務経験をお持ちの方(経験年数は問いません!) ・簿記資格をお持ちの方(階級は問いません!)
給与 <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,0...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市泉町8-14 勤務地最寄駅:京阪線/門真市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【門真市/月給31万円~◎】仮設足場の提案営業≪関西トップシェア≫◆ほぼ全員が未経験!転勤出張なし!
応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/ ■応募条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・顧客折衝経験をお持ちの方 「何か新しいことに挑戦したい」「頑張った分の安...
給与 <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢・スキルを考慮し、...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市泉町8-14 勤務地最寄駅:京阪線/門真市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社関西ビルドの会社概要

会社名 株式会社関西ビルド
所在地 〒571-0053
大阪府門真市泉町8-14
紹介文 【会社概要】
■仮設資材の整備業として設立された当社は1962年の創業から50年近く、建築現場に欠かせない足場を扱っています。創業時は戸建て住宅の仮設工事のみでしたが、現在ではマンション・ビル・商業施設などをメインに大型の設備・施設にも対応しております。仮設資材業界ではゼネコン・工務店等の企業から『安全』に対し本格的に対応を求められてきており、その中で当社は顧客ニーズへのヒアリングと徹底的な管理体制で安全面を保証しています。
【特徴】
■自社で仮設計画図面・構造計算を行える「設計力」、社団法人仮設工業会の認定を受けた仮設資材・資材センターを有する「資材力」、そして独自の安全基準と施工スタッフとの信頼関係から生まれる業界屈指の「施工力」を強みに、関西でもトップクラスのシェアを獲得しています。社内に設計部・資材部・安全管理部があり、提案から解体まで一貫して対応できる体制が強みで、関西のゼネコンを中心に高い信頼を得ています。

【充実した研修体制】
■業界・職種未経験未経験だった方も教育制度を活用し、早期での活躍が可能です。会社を育てていこうという気持ちを持ったメンバーが多いことも魅力です。実際の研修では座学・資材センター・設計部・安全パトロール・営業・同行研修など当社が行う一連のサービスを学んで頂きます。
業種 建築・土木・設備・設計
設立 年1966年3月
代表者 -
資本金 50百万円
売上 1,000百万円
従業員数 46名
URL http://www.kansai-build.co.jp
事業内容 ■事業内容:建設・リフォーム等における仮設資材・仮設機械・仮設機材のリース・販売・施工・修理・保守・点検業務、CADによる足場組立図面設計・構造計算などのトータルサービス事業
■特徴:
同社は、資材部・設計部・営業部の3本柱で事業を拡大させています。各事業課の詳細は以下のとおりです。
<資材部>資材調達から管理までを行い、現場作業をバックアップします。資材部の主な業務は、関西圏にある2つの資材センターにおける資材管理です。同社では受注に効率よく足場資材を搬入することができるよう、資材センターを配置しており、現場施工のスピード化に貢献しています。また資材の購入や在庫管理、当社資材のリース手続き、他社資材の借り入れ手続きなども資材部が担当しています。同社では資材を会社の大切な資産と考えており管理の完全化を追求しています。
<設計部>設計では主に仮設図面をCADで行っています。構造物の図面をもとに、必要な足場資材と足場組立の設計図面を作成しています。型枠支保工・吊り足場・ブラケット足場・施工図面・プレゼン図面、88条申請図面・強度計算・ 荷重計算・構造計算など現場での安全面とコストを考え日々努力しています。この設計システムによる業務のスピード化と効率化が、同社の企業特性のひとつであり、取引先企業からも高く評価されています。又、受注前の原価計算に伴い、現場調査・積算業務も行ないます。
<営業部>工事品質と安全性を追求する同社の顔です。同社顧客に更なるサービスとアイデアを提供することで、新しい仕事を創造しようという活動を行っています。これに加えて課題解決力や企画・提案力を増強し、取引先企業にとって付加価値の高い企業となることを目指しています。業界内でも揺るぎない実績と企業力をもつ同社は工事品質と安全性の向上、コストダウンという厳しい課題の対応策として、営業力の強化と設備の充実を図り、さらに強固な企業力を構築すべきであると考えています。
又、現場稼働中のアフターフォローとして、安全管理課による『安全パトロール』を実施しております。
職人管理を含めた現場の安全管理を徹底し、事故の発生しない体制を整えています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ