1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【初台】営業事務◆主要取引先MUFG /育休復帰実績100%/残業少/実働7.5h |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ~営業担当と近い距離でしっかりサポートしたい方へ~ ■必須条件 ・提案書等、資料作成の御経験がある方 |
給与 | <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,0... |
勤務地 | <勤務地詳細> 初台オフィス 住所:東京都渋谷区本町1-3-4 勤務地最寄駅:京王線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社丸の内よろず |
---|---|
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-17-12 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1928年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 81百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 140名 |
URL | https://www.mayo.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・物販サービス事業: 働き方改革やDXのサポート、アウトソーシングなどを通して働く環境のWellbeingをサポート致します。 ・不動産賃貸事業: 東京都心を中心に関東近郊に所有不動産を取り揃えており、皆さまに快適なオフィスや住環境をご提供いたします。 オフィス等にご入居される会社の方々や、マンションにお住いの方々が安心してご利用できる建物管理にも努めております。 ・家賃保証事業 ■ビジョン: 「働く人の万事(よろず)を支え、Wellbeing(充実した暮し)を実現します。」 丸の内よろずは、1928年に川崎第百銀行(現:三菱UFJ銀行)の関連会社として、日本橋区萬(よろず)町で発足しました。 それ以来、三菱UFJ銀行を主要な取引先とする会社として歩み続けて95年。主要な取引先である三菱UFJ銀行との取引関係を長年にわたり続けてきました。 丸の内よろずは、働く人のよろず困りごとを支える会社を目指しております。我々は、子細なことの積み重ねにこだわり、働く人の暮らしの充実に貢献したいと考えています。 言葉を換えれば、我々の使命は、働く人と暮らしのWellbeing実現のお手伝いをすることです。 Wellbeingとは、ただ健康であるということだけでなく、身体的、精神的、社会的に良好な状態であり、全体として幸福であるということです。 働き方改革が叫ばれて久しい昨今、デジタルトランスフォーメーションの加速や、コロナショックにより、日本で働く人々を取り巻く環境は一変しようとしています。 多くの人々が家族との関係や勤務の仕方、さらにはモノやサービスの買い方に至るまで、全てを考え直すきっかけを得ました。 経済的な側面だけでない、心も体もそして社会的にも健康であるかどうか、幸福であるかどうかが問われているのです。 そうした中、我々は、働く人と暮らしの様々な場面におけるWellbeing実現に向けて、多様な事業展開を加速していきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |