求人数443,288件(9/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

9/7更新!北海道電力株式会社会社ID:24474の転職・求人情報

26件中 21~26件目を表示中

求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
仕事内容 【職務概要】 泊発電所の運転操作・巡視点検等の運転管理業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ご本人の適性に応じ泊発電所の安全安定運転に関する様々な業務に携わっていただきます。 【オススメポイント】 北海道の年間発電電力量の約4割を占める泊発電所の再稼働に携わることにより、北海道の発展につながる「電力の安定供給」や脱炭素社会の実現につながる「CO2排出量の低減」に貢献していることを強く実感
応募資格 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・発電所、工場等での設備の運転管理、工事管理、保守管理に係る業務経験 【尚可】 ・原子力発電所での業務経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
給与 年収 400万円~650万円
勤務地 北海道古宇郡泊村堀株村 泊発電所 北海道中央バス「原子力PRセンター」バス停から徒歩3分 JR各線「倶知安」駅から車で1時間20分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
仕事内容 【職務概要】 泊発電所再稼働に向けた、機械設備に関わる安全対策工事の計画・管理を担当していただきます。 【職務詳細】 泊発電所機械設備の保守管理業務 ・保守計画策定 ・発注業務 ・現場立会 ・保守記録の確認、管理等 【オススメポイント】 北海道の年間発電電力量の約4割を占める泊発電所の再稼働に携わることにより、北海道の発展につながる「電力の安定供給」や脱炭素社会の実現につながる「CO2排出量の
応募資格 【必須】 ・普通自動車運転免許 下記いずれか必須 ・発電所、工場等での工事計画策定、工事管理、保守管理に係る業務経験 ・機械設備の設計、施工、試験・検査、保守管理に係る業務経験 【尚可】 ・原子力発電所での業務経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア...
給与 年収 400万円~650万円
勤務地 北海道古宇郡泊村堀株村 泊発電所 北海道中央バス「原子力PRセンター」バス停から徒歩3分 JR各線「倶知安」駅から車で1時間20分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
仕事内容 【職務概要】 同社再生可能エネルギー開発推進部にて、再生可能エネルギー開発業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・洋上風力開発等に関する計画、調査、設計、工事監理、運営管理等の業務 ・カーボンニュートラルの実現に向けた、再エネの拡大プロジェクト参画 ・将来的には、その他再エネ関連のプロジェクトに携わる可能性あり 【再生可能エネルギー拡大に向けた取り組み】 2050年の北海道におけるエネル
応募資格 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・発電所、変電所、送配電設備等に関する電気・機械設備、  土木構造物等の計画、設計、工事監理等の実務経験者 【歓迎】 ・風力開発プロジェクトの実務経験者 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等...
給与 年収 400万円~650万円
勤務地 北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地 札幌市営地下鉄各線「大通」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:当面は本社勤務(再生可能エネルギー事業部)となりますが、転勤となる可能性がございます。

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!
求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 ■送電線、変電所、配電線、通信回線等の電力流通設備の建設、保守、運用などの業務(北海道電力ネットワーク株式会社の送電部門・変電部門・系統運用部門・配電部門・通信部門) ■発電設備の運転、保守、運用などの業務(北海道電力株式会社の火力部門・原子力部門・水力部門) ■地質・地質構造、火山事象などの評価、自然リスク対応などの業務(土木部門) ■発電設備、電力流通設
応募資格 【必須要件】 第一種普通自動車運転免許(MT)を保有し、以下のいずれかに該当する方(土木・建築、研究部門はAT限定可) ■電気系、機械系、材料系、化学系、土木・建築系、原子力系、地質系学科(地質学・地形学・火山学・地球物理学)など、これらに類する理学系・工学系学科を専攻した...
給与 年収 500万円~700万円
勤務地 北海道札幌市中央区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 水力発電所リフレッシュ計画において、FIT適用も含めた建築工事の成立性検討および基礎設計から実施設計まで設計検討、施工監理に携わっていただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・水力発電所リフレッシュ計画における建築工事の成立性検討 ・基本設計 ・実施設計 ・工事監理
応募資格 ◆必須 プラント系建築物の設計、監理業務 1級建築士
給与 年収 600万円~1200万円
勤務地 北海道札幌市中央区大通東

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 同社の再生可能エネルギー活用に向け、火力部門において、バイオマス発電事業に携わっていただくポジションです。   【具体的な業務内容】  ・バイオマス発電所の設計、建設業務  ・発電所運転開始後のO&M業務 ・北海道内の転勤を許容いただける方 (道内各地のプロジェクトに参画する可能性があり、北海道内での転勤が発生します) ・バイオマス発電以外にも当社の火力
応募資格 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■発電所O&M事業に関わる経験者またはエンジニアリング会社勤務者(バイオマス発電・CCSプラント経験者含む) ■地熱・バイオマスを含めた再エネプラント設計・工事・プロジェクト経験者 【歓迎要件】 ■バイオマス焚き循環流動層...
給与 年収 550万円~1000万円
勤務地 北海道札幌市中央区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

26件中 21~26件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

北海道電力株式会社の会社概要

会社名 北海道電力株式会社
所在地 〒060-8677
北海道札幌市中央区大通東1-2
紹介文 ともに輝く明日のために。Light up your future.

創立以来約70年にわたり、電力の安定供給という使命のもと北海道の人々の生活と地域の持続的発展に寄与してきました。
2020年3月期の連結決算では純利益が20%増の267億円と3期連続の増益を達成しました。
現在、「総合エネルギー企業」として、電気事業に加え、再生可能エネルギー発電や海外電気事業、ガス供給事業などのエネルギー関連産業などを重点新規事業と位置付け、さらなる成長を目指しています。
また、エネルギーに関する多様なニーズにお応えし、電気・ガスなどのエネルギー供給を一手に担うトータルソリューションのご提供を通じてお客さまの信頼を獲得し、持続的な成長を目指しています。
業種 建築・土木・設備・設計
設立 年1951年5月
代表者 齋藤 晋
資本金 114,291百万円
売上 788,051百万円
従業員数 2,302名
URL http://www.hepco.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
電気事業、ガス供給事業、電気通信事業、各種コンサルティング・エンジニアリングなど

■同社のエネルギー・発電設備:
(1)泊発電所(原子力)…泊発電所の原子炉の型式は「加圧水型軽水炉(PWR)」です。加圧水型の原子力発電所は、1次冷却水と2次冷却水が独立しているのが大きな特徴です。泊発電所は現在運転を停止していますが、常時稼働している機器は毎日点検しています。また、発電所を運転再開できる状態に保つため、停止中の機器も適切に管理しています。「小さな異常も見逃さない」という強い思いで、日々の点検や管理業務に取り組んでいます。
(2)火力発電所…石炭や石油等を燃やして高温・高圧の蒸気を作り、その蒸気の力を利用して、タービン(羽根車)と発電機を回して発電します。同社は、既設火力発電所の経年化に対応するとともに、燃料種の多様化・電源の分散化を図り、将来的な電力の安定供給を確実なものとするため、石狩湾新港地区で新たなLNG(液化天然ガス)火力発電所の建設を進めてきました。2019年2月に、石狩湾新港発電所1号機が営業運転を開始しています。泊発電所(原子力)の運転停止により、火力発電所は高稼働が続いています。このような状況においても電気を安定して届けるため、運転状態の監視や巡視の強化等により、トラブルの未然防止に努めています。
(3)水力発電所…再生可能エネルギーの中でも太陽光や風力と比較して安定した発電が可能であり、長年の水力発電技術の蓄積からも信頼性の高い電源です。同社は、中小水力発電所の開発を進めるとともに、既設発電所で水車更新等に伴う出力向上に取り組んでいます。同社は創立当初から北海道の豊富な水資源に着目し、誰も足を踏み入れることのなかった険しい山奥に分け入り、いくつもの水力発電所を建設してきました。代々受け継がれる技術と使命感を持ち、発電所の安定運転と水資源の有効活用に努めています。
(4)再生可能エネルギー…太陽光発電、風力発電、バイオマス発電、地熱発電、水力発電といった再生可能エネルギーのうち、太陽光や風力発電によって発電される電気は、気象条件によって出力が大きく変動します。こうした出力の変動が電気の品質に悪影響を及ぼすことがないよう、同社は技術的な検証を進めながら再生可能エネルギーのさらなる導入拡大に取り組んでいます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ