求人数449,593件(4/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

4/25更新!株式会社ピーアンドアイ会社ID:2467の転職・求人情報

22件中 21~22件目を表示中

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 大手上場自動車メーカーや化学素材メーカーなどの製造系、4~8chの関東全民放キー局を中心とするメディア系、臨床検査関連の医療系企業向けのシステム開発案件に携わり、メンバークラスからキャリアをスタートしていただきます。 【ポジションの魅力・特徴】 ・お任せするプロジェクトのクライアントはいずれも業界のトップランナー企業です。 メンバークラスからスタートし、少しずつ上流工程の開発やメンバーの管理
応募資格 ◆必須 ・Java、VB.Net、C#のいずれかを使用した業務用システムの開発経験 ※ポテンシャルが高い未経験の方のご応募も歓迎しております。 ◆尚可 ・製造、メディア、医療系のいずれかの業務用システムの開発経験
給与 年収 350万円~600万円
勤務地 東京都港区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 関西地域の民放キー局やその関連企業のメディア系企業を中心とした業務用システム開発のプロジェクトの顧客折衝や見積もり、 要件定義などの上流工程をメインでお任せします。
応募資格 ◆必須 オープン系の開発経験2年以上の方 ◆尚可 メディア系の業務知識、システム開発経験をお持ちの方
給与 年収 400万円~600万円
勤務地 大阪府大阪市西区江戸堀

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

22件中 21~22件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社ピーアンドアイの会社概要

会社名 株式会社ピーアンドアイ
所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-12
虎ノ門ビル4F
紹介文 ◎テレビ局などメディア業界に強みを持つ独立系SIer◎◆約20年前、テレビ局では白黒の基幹システムが常識だった頃、当時初となるカラーの基幹システムを導入。その後、様々な要望に応えていった結果、主要民間放送の4局だけでなく地方の局から高い評価を得ており、約20年以上直接取引で案件を頂いています。◆メディア業界だけではなく、製造業や金融業界の実績も増加しており、今後は新規事業の展開などで収益基盤を強化し、更なる成長を目指します。【特徴・強み】■直接取引へのこだわり!最上流工程から関わり、技術者が主役となることで、提案力・設計力・開発力がより発揮されることを大切にしています。結果的に顧客からの高い評価と信頼に直結しており、一人当たりの売上が1000万円を超えれば優良企業と評価される中、当社は1200万円~1800万円と高水準の売上実績を残しています。今後も長期的に安定した環境で勤務できます。■最上流案件で着実にスキルアップできる環境!「下請け仕事はしない」というポリシーのもと、ほとんどの案件を最上流から手掛けています。そのため、経験が浅くても早期に上流にチャレンジすることが可能。SE⇒PL⇒PM⇒コンサルタントへと、転職せずともキャリアアップができます。
業種 Web・インターネット関連
設立 年1989年2月
代表者 水窪 健寛
資本金 79百万円
売上 2,624百万円
従業員数 152名
URL https://www.pandi.co.jp/
事業内容 ◎「技術者が主役の会社」がコンセプト
当社は1989年の設立の独立系Sierです。
製造・メディア・医療系の業務用システム開発に特化し、大手上場自動車メーカーや化学素材メーカー、関東の全民放キー局、臨床検査会社を中心 とした優良企業から案件を受注しております。
設立当初から取引のある企業が多く、強固な信頼関係を築いており、特に自動車関連のBOMやPDMなどの部品表示管理システムや生産管理システム、テレビ局の視聴率分析・選挙報道のデータ表示やアーカイブ管理、営放システムの開発には独自の強みを持っております。
また直近は、臨床検査のシステム開発も行っており、規模が拡大しております。

◎多彩なスキルアップの取り組み
技術発表会や社内SNSでの技術情報共有、外部講師を招へいしての社内セミナーなど技術力研さんの為の取り組みを多数行っております。社外での研修参加の費用も会社で全額負担しており、新たな技術を習得したい方、スキルアップを図りたい方の活動を全面的に支援しています。

◎次世代のIT技術への関心の高さ
AIやIoTなど新しい技術の習得・活用を積極的に行っております。最近では自社サービスとして2019年にAIを活用したIT業界初・プレゼン評価サービス「プレトレ」をリリース。日本最大級のインターネットテクノロジーイベントにて審査員特別賞を受賞、アメリカの人工知能の学術学会に出展・研究発表するなど多方面で活動を展開しております。

◎福利厚生・カフェテリアプランで働きやすい環境を
当社はスタッフが在宅勤務を含め、働きやすい環境を整えてもらうために、年間10万円を補助するカフェテリアプランを導入。携帯電話代・光熱費の負担、必要な参考書購入費、ジムの会員費など、ライフスタイルに応じた補助を行うので、自分らしく働くことができます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ