1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【業務内容】公的研究機関(JAXA・量研機構・鉄道総研・東北大学等)の各種実験装置を仕様書に沿ってお客様と打合せを行い、機械設計、場合によっては電機設計も行い、構想図を作成します。 受注後、組図・部品図を製作し、各部品の組立検証を行います。 場合によっては据付まで行います。 2024年5月より労働環境大幅改善しました。 休日数101日⇒116日、土日完全休日、半休制度導入。 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・機械設計または電気設計の経験のある方。 【歓迎要件】 ・必須ではないが、強度計算やシーケンス制御の経験がある方 ・必須ではないが、Solidworksの操作知識のある方 【必須資格】普通自動車免許 |
給与 | 年収 300万円~550万円 |
勤務地 | 福島県相馬市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社スター精機 |
---|---|
所在地 | 〒480-0132 愛知県丹羽郡大口町秋田3-133 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1964年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 2,993百万円 |
売上 | 26,045百万円 |
従業員数 | 1,023名 |
URL | http://www.stertec.co.jp/~star/index.html |
事業内容 | ■事業内容: ・産業用ロボット(主に合成樹脂成形用取出ロボット) ・FA機器等の開発設計・製造・販売・修理・点検・保守 ■企業概要: スター精機のグローバルパワー世界各地の営業拠点や代理店を通じて、それぞれの国やエリアの「ものづくり」トレンドを収集、予測。 これからも積極的な海外展開を進めていきます。 国内拠点:18 アジア/オセアニア:33 アメリカ:11 ヨーロッパ:2 “未来工場” をつくる新たな挑戦 2016年に全く新しいコンセプトで開発、販売を開始した射出成形機用取出ロボット「IX/GX」モデルは、長年にわたり高く評価いただきました。 この度、IX/GXモデルの最新鋭機 “Pシリーズ” を生産開始しました。同シリーズは、従来機の最新機能を標準仕様として装備し、「ベーシックの充実」をコンセプトに開発いたしました。 スター精機は今まで以上に、お客様の夢であり目標である “未来工場” 実現に向けて挑戦してまいります。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |