7件中 1~7件目を表示中
仕事内容 | 【新宿】UI/UXデザイナー◆デジタル身分証アプリ/シリーズBラウンド5.8億円資金調達 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・WEBアプリケーションとネイティブアプリのUIデザインの経験・実績 ・エンジニアやPdMとの協働経験 ・0→1のUIの制作に対応できる方 ■歓迎条件 ・WEBアプリケーションやネイティブアプリのUXデザインの経験 ・地方自... |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【リモート可】財務◆シリーズBラウンド5.8億円資金調達/身分証インフラを担うスタートアップ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社での経理または財務経験3年以上 ■歓迎条件: ・日商簿記検定試験2級以上 ・ベンチャー企業経験 ■求める人物像 ・社内への効果的なフィードバックができ、円滑に社内を動かせる方 ・ベンチャーやスタートアップの環境... |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京本社、及び会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【リモート可/フルフレックス】COO候補◆身分証インフラを担うスタートアップ/5.8億の資金調達成功 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◇複数組織をマネジメントし、成果を実現させるリーダーシップ ◇以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での新規事業立ち上げからグロースフェーズまでのご経験 ・またはコンサルティングファームでの戦略コンサルティングおよび事... |
給与 | <予定年収> 1,300万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(... |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京本社、及び会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【週3回リモート可/フルフレックス】PdM◆個人認証DX推進を手掛けるスタートアップ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・自社プロダクトにおけるPdM等のご経験をお持ちの方(ToC、BtoBtoC、BtoGtoC) ・WEBサービスやSaaSにおけるにおける開発・マネジメント経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・Pd... |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 案件増加とプロダクトの改善・醸成のため、即戦力となるUI/UXデザイナーを募集します! 本人確認やビッグデータへのアクセスが今よりもっとスマートになる世の中を実現するため、一緒にチャレンジしませんか? 【職務詳細】 デザインチームのメンバーのほか、PdM/PjMや、Bizメンバー、エンジニアと協力しながら下記業務を進めていただきます。スタートアップの黎明期に参画いただき、プロダクトや |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・WEBアプリケーションやネイティブアプリのUIデザインのご経験 ・エンジニアやPdMとの協働経験 【尚可】 ・WEBアプリケーションやネイティブアプリのUXデザインの経験 ・地方自治体や行政向けサービスのUI/UXデザインの経験 ・カスタマージャーニーの作成経... |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 案件増加とプロダクトの改善・醸成、組織拡大を見据え、デザイン組織のマネジメントやチームビルディングを担っていただける方を募集します。 急成長中のスタートアップで少数精鋭のデザインチームにコアメンバーとして参加することができます。 【職務詳細】 ・プロダクトUI/UXデザインのリード ・デザインチームのマネジメント業務全般 ・プロダクトのデザイン戦略立案とデザイン品質の担保(クオリテ |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・WEBアプリケーションとネイティブアプリのUIデザインの経験・実績 ・デザイン組織のマネジメント経験(複数年経験) ・0→1のUIの制作に対応できる方 【尚可】 ・WEBサービスやスマホアプリのUX設計・実装経験 ・BtoGtoC向けサービスのUI/UX設計経... |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 案件増加とプロダクトの改善・醸成のため、即戦力となるUI/UXデザイナーを募集します! 本人確認やビッグデータへのアクセスが今よりもっとスマートになる世の中を実現するため、一緒にチャレンジしませんか? 【職務詳細】 デザインチームのメンバーのほか、PdM/PjMや、Bizメンバー、エンジニアとの協力しながら下記業務を進めていただきます。スタートアップの黎明期に参画いただき、プロダクト |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・WEBアプリケーションとネイティブアプリのUIデザインの経験・実績 ・エンジニアやPdMとの協働経験 ・0→1のUIの制作に対応できる方 【尚可】 ・WEBアプリケーションやネイティブアプリのUXデザインの経験 ・地方自治体や行政向けサービスのUI/UXデザイ... |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
勤務地 | 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F 丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
7件中 1~7件目を表示中
会社名 | ポケットサイン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-4-4 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2022年8月 |
代表者 | - |
資本金 | 500百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
URL | https://pocketsign.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ポケットサイン株式会社は、次世代のデジタルプラットフォームをつくる企業です。 社会はいま、デジタルを起点に制度や仕組みを再設計する、歴史的な転換点を迎えています。 少子高齢化が加速するなかで、デジタル社会の基盤となるマイナンバーカードが広く普及しつつあること。 個人のプライバシーを守りながら、便利なサービスを受けるための技術が整ってきたこと。 人びとの生活をもっと安全で豊かにするために、官民の垣根を越えた連携が求められていること。 テクノロジーの発展と社会環境の変化が交わり、新しいあたりまえを必要とする時代が、幕を開けようとしています。 私たちは、その新時代のインフラとなるデジタルプラットフォームをつくるべく新しい領域を切り拓いていきます。 ■Mission: ・信用の摩擦をゼロにする 信用の摩擦、すなわち相手を信頼するために発生するコストは、仕事や子育てなどの多忙な日常生活の中で、 本来やるべきことに注力する時間を奪っており、普遍的な社会課題となっています。 例えば市役所での手続き、銀行口座の開設、就職活動での書類準備など、日常のさまざまな場面で、あなたがあなた本人であることの確認が求められています。 私たちは、信用の摩擦をゼロにすることで、人々が本来やりたかったことに集中できるような環境を作り、生産性を高め、より良い社会を築くことを目指しています。 ■Vision: ・リアルとデジタルがシームレスに繋がる未来の日常を 現在、リアルとデジタルの二つの空間は分断されています。 デジタル空間では「わたしが誰か」ということを証明することなく、アカウントを作成することがほとんどです。 その結果、「リアルのわたし」と「デジタルのわたし」は一致せず、なりすましや不正な取引が簡単にできてしまいます。本来この分断の架け橋となるはずの本人確認が、信用の 摩擦を伴うことによって、リアルとデジタルの繋がりが妨げられています。 私たちはマイナンバーカードと公的個人認証を活用して、デジタル空間上の信頼できる身分証を提供することで、リアルとデジタルをシームレスに繋げ、 それぞれの空間の可能性を最大限に引き出した未来の日常を実現します。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |