1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【大阪】研究員/サンゴをはじめとする海洋生態系を活用◇生き物が好きな方歓迎/福利厚生◎ | 
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生き物が好きな方 ・修士以上を卒業された方 ・化学・物理実験の経験がある方 | 
| 給与 | <予定年収> 378万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 関西大学イノベーション創生センター 住所:大阪府吹田市山手町3丁目3-35 関西大学イノベーション創生センター 勤務地最寄駅:阪急電鉄千里線/関大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 | 
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
  
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社イノカ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-10 ランディック虎ノ門ビル2F | 
| 紹介文 | - | 
| 業種 | - | 
| 設立 | 年2019年4月 | 
| 代表者 | - | 
| 資本金 | 19百万円 | 
| 売上 | 98百万円 | 
| 従業員数 | 9名 | 
| URL | https://corp.innoqua.jp/ | 
| 事業内容 | ■会社概要 アクアリストの飼育技術とAIやIoTとをかけあわせ、水槽の中に特定の海の生態圏を再現することで、誰でもどこでも海の研究や観察ができるようになり、「海の見える化」を目指す事業運営を行っております。 ■事業内容 ◎教育・イベント事業 子どもが研究員になって参加することができるプログラム「サンゴ礁ラボ」をはじめとして、アクアリストたちが集まり新しい可能性を探る「INNOVATE AQUARIUM FESTIVAL」など多くの人に生き物や自然の面白さを伝えていく事業です。 ◎研究開発事業 サンゴをはじめとする海洋生物を守るための研究を行ったり、海洋生物の価値を見つけていく事業です。サンゴに対する影響度を計測する「海洋治験事業」をはじめとして、海ぶどうやウニの養殖を目指す「ブルーレシピ」など海の価値を深め、広げていくための事業です。 ■当社の特徴 ・多様な専門性を持つメンバーが集まり、人と自然の共生を実現するための議論と行動を進めています。柔軟な発想で研究開発・事業開発に取り組むことにより、革新的な発想を生み出すことができると信じ、各自の意見を取り入れる議論を日々行っております。それぞれが専門分野の実行者としてプロフェッショナリズムを持ち、大胆なアイデアを細部にまでこだわって形にすることで、世の中に確かな変革をもたらす玄人集団であることを掲げ事業運営を進めております。 | 
| 主要取引先 | - | 
| 主要取引銀行 | - |