1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【契約社員】建築現場の施工管理 ※銀座SIX等のファサードを手掛ける企業 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 建設現場での作業従事経験者(1年以上) |
給与 | <予定年収> 720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区松が谷1-3-5 JPR上野イーストビル8F 勤務地最寄駅:銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 旭ビルウォール株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒111-0036 東京都台東区松が谷1-3-5 JPR上野イーストビル8F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1990年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8,943百万円 |
従業員数 | 150名 |
URL | http://www.agb.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: (1)GRC/GRG/FRP(繊維補強建材)の設計・施工・コンサルティング (2)耐アルカリ硝子繊維の販売 (3)プラント・鉄道等の防音壁の設計・施工・コンサルティング、騒音・音響測定 (4)風切音防止ルーバー・太陽光発電ルーバーの設計・施工・コンサルティング (5)ファサードエンジニアリング (6)ガラスエンジニアリング ■事業の特徴: ・景観材料事業(GRC、GRG、FRP、トラスウォール)…GRCは耐アルカリ性硝子繊維で補強したセメント製品です。GRCは同社のルーツであり、リーディングカンパニーとしての自負を持っている分野でもあります。 ・環境エンジニアリング事業(風切音防止ルーバー/ソーラールーバー)…数値シミュレーションによる建物まわりの風環境の分析や風洞実験により、デザイナーの意匠イメージと風切音防止を両立するルーバーを数多くのプロジェクトに提供しています。また、太陽電池を組み込んだ建材一体型の太陽光発電ルーバーを取り扱っています。 ・環境エンジニアリング事業(産業防音/公共防音)…耐候性や施工性に優れたグラスロン防音パネル。発電機をはじめとする各種設備機器に対する効果的な防音対策のための各種サイレンサー、エンクロージャー、ボンネット、ホール、 スポーツ施設、スタジオなどの音の最適ソリューションを提案する音響設計を行います。 ・ファサードエンジニアリング事業…主にブランドやアトリエ系事務所の依頼を扱います。長年培ってきたガラスおよびガラス周辺部材の設計ノウハウと、窯業/金属/セラミック/樹脂等の多岐にわたる材料知識を生かして、よりよいファサードを具現化する手伝いをします。 ・ガラスエンジニアリング事業…高度な技術力を駆使し、DPG(ドットポイント工法)、MPG(メタルポイント工法)、コマガラス工法などを用いて透明感あふれる空間づくりを行います。また、国内外のさまざまな特殊ガラス、特殊素材を使った意匠性の高いガラスファサードを提供しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |