1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【職務概要】 管理部長候補として、管理部門全体(人事・総務・経理・法務)のマネジメントを担っていただきます。財務経理を中心に、組織運営に関わる各種管理体制の構築・運用・改善を推進していただくポジションです。実務担当者が行う業務の統括・調整を行い、経営層と連携しながら全社的な業務最適化とガバナンス強化をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・管理部全体の運営および組織マネジメント ・財務、経理、 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・管理部門(人事・総務・経理など)のマネジメント経験 ・ITシステム導入や業務効率化プロジェクトに携わった経験 ・ベンダーコントロールや外部との折衝経験 【尚可】 ・社内SEや情報システム部門での実務経験 ・クラウドサービス(Google Workspace、M... |
| 給与 | 年収 550万円~650万円 |
| 勤務地 | 静岡県浜松市中央区和地山3-1-7 「静岡大学」バス停より徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社ANSeeN |
|---|---|
| 所在地 | 〒432-8003 静岡県浜松市中央区和地山3-1-7 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年2011年4月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 20名 |
| URL | https://anseen.com/ |
| 事業内容 | ■事業内容:X線検出器の設計開発・製造販売 ・フォトンカウンティングLSIの設計開発 ・計測システム・ソフトウェアの開発 ・放射線計測機器(プリアンプ、MCA、波形分析装置)の試作・販売 ■当社の概要: 当社は革新的な放射線センシングデバイスのメーカーです。 静岡大学の技術である化合物半導体放射線センサの製造技術をコアとして、2011年に設立した大学発ベンチャーです。放射線を効率的に検知できる化合物半導体センサであるCdTe(通称:カドテル)の性能を最大限に発揮する製造プロセス技術、放射線の光子を1つずつ検知可能なフォトンカウンティング回路、大面積化を可能にする高精度タイリング技術の3つのコア技術の組合せで、革新的な放射線センシングデバイスを実現します。 ■社名の由来: 社名「ANSeeN(アンシーン)」は、「見えない」を意味する英語の「unseen」と日本語の「安心」を掛け合わせた造語です。見えないものを可視化することで、歯科やセキュリティーなど幅広い分野に安心を届けるとの意味が込められています。当社が開発した検出器は、従来に比べ感度が約1000倍、解像度が2倍~3倍のX線検出が可能で、少ない放射量でも非常にシャープな画像化が可能です。 ■開発製品:X線フラットパネルディテクタ/高エネルギーX線ラインセンサ/放射線スペクトロメータ ■ビジョン:~物質の真価を発揮できる社会~ 物質を構成する原子には非常に大きな力が秘められております。この力を安全、かつ効率的に活用できる社会が我々の目指す未来です。 ■ミッション:~見えない不安を見える安心に~ 最先端のセンシング技術により、原子核の力から発現される放射線、ガンマ線、中性子線の可視化を実現し、不安を可視化し、世の中に安心を届けていきます。 ■当社の強み: 静岡大学と共同研究契約を締結し、密接に連携しあんがら研究開発を推進しております。検査装置メーカーやエンドユーザーとも連携しながらこれまでX線でのイメージングが難しかった課題解決に向けて積極的に研究開発に取り組む事ができる安定した事業運営体制を構築しております。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |