1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【品川/転勤ほぼなし】自社調味料のルート営業◆リモート可/福利厚生◎/だし・スープなどのPB商品提案 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・食品メーカーでの営業経験をお持ちの方 ・要普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定残業20時間相当分を含む。... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区港南2-16-1階 品川イーストワンタワー4 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | アイビック食品株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町13-1-15 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2002年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 52名 |
URL | http://ibic.info/ |
事業内容 | ■事業内容:たれ・だし・スープの製造販売 ■事業の特徴: ・開発力…納得のいく味づくり、オープンな研究開発室、調理オペレーション提案 ・製造力…小ロット製造対応、フレキシブルな対応、多種多様な商品形態 ・経験…3,000種類以上の製造実績、たれ/だしの枠を超えたバリエーション、素材を活かしたたれづくり ・安心/安全…ISO22000認定工場、トレーサビリティへの取組、最新の衛生管理体制 ・安定供給…BCPへの取組、フードファクトリー、ネットワーク、仕入先との連携 ■「アイビックフーズラボ」: 2018年1月に完成したオープンな開発室です。通常の開発室は秘密に溢れ、閉鎖的で関係者以外立ち入れないことが多いですが、同社は「よりよいものを多くの方へ発信し喜びを共有したい。それを実現する為に必要ない垣根は取り除くべきではないか。」そのような考えで、ラボを開設しました。 ・プランニング…「出来上がった商品をどのように調理するか」。少ない人員、短い時間、味の再現性、あらゆる課題に対応できるようにプランニングします。現場でしっかり運用できる商品設計を目指しています。 ・試作/試食…数千種類の原料からベストなチョイスをして調合しています。担当開発員が、顧客が納得がいくまで何度も試作し、依頼から製品化までしっかり対応します。試食では、実際の調理オペレーションに従って何度も試食を繰り返します。味づくりだけではなく、提供時間や盛り付け、厨房設備、メニュー構成、季節リレーなど、幅広い相談に対応します。 ・エビデンス…食品安全に関するマネジメントシステムの国際規格ISO22000を取得。適切なエビデンスを背景にした品質管理システムを構築し安全で高品質な製品の提供を目指しています ・微生物検査…ラボに併設されている微生物検査室では最終製品、使用原料、容器、製造環境などトータルに検査を実施しています。また、精度向上のため一般社団法人日本食品分析センターの技能試験に参加し常に検査精度の維持、管理にも努めています。 ・ディスプレイ…現在のニーズ、流行をキャッチし、いつも最新のご提案ができるよう心がけています。様々な商品、容器、ラベルを見ながら顧客とゆったりブランディングするスペースを設けています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |