1件中 1~1件目を表示中
NEW
契約社員
仕事内容 | 【沼津市/転勤無】架空送電設備のメンテナンス/未経験歓迎/年間休日126日/東京電力グループ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~ 業界業種未経験 /第二新卒歓迎 ~ ■必須条件:普通自動車免許 ■歓迎条件: ・発電、送電、変電設備建設の経験 ・山登りが好きな方 |
給与 | <予定年収> 276万円~360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県沼津市岡宮279-1 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社タワーライン・ソリューション |
---|---|
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル5F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2020年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 98百万円 |
売上 | 28,413百万円 |
従業員数 | 466名 |
URL | http://www.k-tls.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・送電・通信等の電気設備に関する調査、測量、設計、工事、施工管理及び保守 ・前項に関する土木及び塗装等に関する調査、測量、設計、工事、施工管理及び保守 ・労働者派遣事業 ・前各号に付帯関連する一切の事業 ■事業の特徴: (1)送電線設備の建設…鉄塔、架線などの架空送電線設備を新たに建設します。送電線は発電所と変電所、あるいは変電所どうしの間を結んで、大量の電気を高電圧で効率よく送る重要な役目を果たしています。 (2)送電線設備の保守(点検・改修)…鉄塔のメンテナンス、電線の交換などにより既存の送電線設備をリフレッシュさせます。鉄塔かさ上げ工事や撤去なども行っています。 (3)技術開発、設計、各種検討…より安全で効率的な施工、メンテナンス実施のために工法やツール、機器の開発など、送電線工事に関わる技術的な設計、検討を行います。新規の工法を技術開発し、特許12件取得、10件出願中です。 ■同社のテクノロジー: (1)工法…ケーブルジャンパ工法(CJ工法)(通電状態で近くに作業安全スペースを確保でき、鉄塔建替等が可能)、一括緊線解体によるがいし装置取替工法(超高圧送電線のがいし取替が効率的に可能)、スライド移線工法(重要横過箇所や低地上高箇所での電線移線に最適)、太径1520m㎡既設電線の移線工法(現場計測・塔上プレ圧縮工法)、低電圧低温アーク溶射工法(錆が発生し劣化した鉄塔部材を亜鉛・アルミニウム擬合金被膜で改修)、円筒ディッチ工法による鉄塔基礎補修工法(既設コンクリートとの密着性を高める)、鉄塔鋼管内部へのモルタル充填工法(鉄塔腹材鋼管内の腐食抑制対策として有効)、はえ縄式吊り金工法(低地上高箇所に対応した吊金工法) (2)装置/治具…アシスト機能付き宙乗機(モーターで自走して登坂の際も作業者負担を低減)、半自動SRリング取付装置(リンG郎)(レバーを引くだけでSRリングの取付ができ、作業者負担を軽減)、電源供給式情報通信装置(山中で長期間電源を確保する環境に優しい発電システム)、簡易フロート型鉄塔組立装置、送電用がいし装置の支持ボルト等の取替、架渉線ラツピング装置 (3)アプリケーション(鉄塔強度検討システム「Stratus」)…組立・架線工事における工事中の強度検討から立体解析までをオールインワン |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |