1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【博多】特装車の塗装工 ~働く車の塗装/未経験者歓迎◎東証プライム上場G/土日祝休/残業月5h程 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件 以下いずれも該当する方 普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件 塗装経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 240万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区井相田2-4-30 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/雑餉隈駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社九州特殊モータース |
---|---|
所在地 | 〒812-0881 福岡県福岡市博多区井相田2-4-30 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1968年1月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 22名 |
URL | http://www.9-toku.com/index.html |
事業内容 | ■事業内容: ・特別装備車(特装車)整備や自主検査、修理 及び 架装、塗装、溶接、乗替えなど 特装車…ダンプ・トラック、散水車、コンクリートポンプ車、ミキサー車、タンクローリー、 給水車、車両運搬車、粉粒体運搬車 etc.いわゆる働くクルマの事を指します。 ・特別装備車販売(新車・中古車) ・様々なニーズに合わせた仕様に対応するために、各種設備も万全の態勢で取り揃えています。 ■ビジョン: 創業当時、特別装備車を専門に整備・修理・架装する工場はなくサービスをスタート。 1年後には会社組織として法人化、 設立2年目にして大型自動車分解整備業、普通自動車分解整備業、特殊自動車分解整備業の 九州陸運局認証を収得、九州エリアにおける特装車の修理会社としての地位を確立してきました。 設立55年の折、東証プライム市場上場の極東開発工業株式会社のグループ企業となる事で サービス力向上や企業基盤の盤石化を図っています。 ■特徴(TOPICS): 一般車両の整備工場は数多くありますが、特装車専門の整備工場はあまりありません。 働くクルマの整備・修理を手掛ける会社として、存在感をもっと大きくしていきます。 ■組織風土: 極東開発工業株式会社のグループ会社となり、さらに充実した待遇や処遇となるよう 適宜見直しをしている最中です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |