求人数440,985件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/13更新!ミズノデンソー株式会社会社ID:256619の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【愛知県豊橋市/転勤無】電気施工管理◆業績好調/残業20h/年休120日/最大10連休の大型連休有◆
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気/通信/空調などの施工管理経験 ・電気/通信/空調などの保守・メンテナンス経験
給与 <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 豊橋事業所 住所:愛知県県豊橋市三ノ輪町本興寺1-30 勤務地最寄駅:JR東海線/豊橋駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【静岡県磐田市/転勤なし】電気制御設計◆業績好調/残業20h/年休120日/大型機、ロットの受注増◆
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気回路設計のご経験をお持ちの方 ・制御盤内全般の配置設計の経験をお持ちの方
給与 <予定年収> 350万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市海老島718-15 勤務地最寄駅:JR東海線/豊田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

ミズノデンソー株式会社の会社概要

会社名 ミズノデンソー株式会社
所在地 〒438-0212
静岡県磐田市海老島718-15
紹介文 -
業種 -
設立 年1989年4月
代表者 -
資本金 5百万円
売上 -
従業員数 92名
URL https://mizuno-denso.co.jp/
事業内容 当社は、製茶工場の機械自動化に必要な制御盤を作る会社として平成元年に創業しました。
様々なクライアント企業の制御盤発注に対し、技術力/人材力を駆使して高品質な制御盤づくりを行い、「盤屋のプロ集団」として高い評価をいただいております。
<当社の社風/特徴>
・こだわりは、「美しい配線」と「お客様に選ばれる、品質の高さ」です。
・長年蓄積したノウハウと技術力、そしてスピーディで柔軟な対応力が強みです。
・社員同士のコミュニケーションが良く、「現場主義」で働きやすい環境づくりに努めています。
<組織体制>
・製造1課:大型制御盤・量産制御盤の盤内配線・ハーネス加工事業
・製造2課:制御盤設計・機械装置の試運転調整
・製造3課:新規機械装置の設計・製作

弊社の制御盤づくりのこだわりは「美しい配線」と「お客様に選ばれる、品質の高さ」です。
制御盤の扉を開け、中を見たときに「いいね」とお客様にご満足していただけことが目標です。
また、「太い電線」「大きなユニット」「トランスなどの重量物」などを組み込む、特殊制御盤にも対応できます。
他社では作ることが難しい、時間がかかる、キャパが足りないと敬遠された大型制御盤も、弊社なら確実に製作することができます。
まずは、お気軽に弊社までお問い合わせください。

「現場主義」で、社員の「働きやすい環境」の実現にも配慮しております。
社員同士のコミュニケーションが良く会社の雰囲気が良いことも、きっと「ものづくり」という仕事、制御盤づくりの役に立っているのだと私は信じております。

私の生涯のモットーは「現場主義」です。
社内の雰囲気を肌で感じ、現場の状況や小さな変化を見逃さずに把握することが大事です。

私自身、制御盤というものづくりが大好きなため、ほぼ毎日、工場内で社員達の製作作業を見守っております。
そうすると、従業員から作業や製造に関するノウハウの質問を私にしてくれて、それに対し適宜アドバイスするなどしながら、社員とも気さくに接しております。

また、業務効率アップのために「欲しい工具があるのですが…」と相談があれば、検討し購入するなど、社員の意見には必ず耳を傾けます。
社員が気持ち良く働けて、ストレスの無い作業環境づくりが目標です。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ