1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【職務概要】 現場監督として、施工管理業務に従事いただきます。 【職務詳細】 ・設備工事の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理 ・発注者及び下請業者との調整、協議 ・安全書類、完成図書等各種書類作成 ・現場見回りなど ・メイン案件:病院/図書館/工場/官公庁 ※社用車(軽ワンボックス)を貸与しており、現場へ直行直帰が多いです。 ★おすすめポイント★ ・学校や病院、工場施設の空調、給排水の元 |
---|---|
応募資格 | 【必須】下記いずれか ・設備工事管理経験(5年以上) ・ダクト設置工事経験(5年以上) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
勤務地 | 静岡県富士市今泉3301‐7 JR東海道本線「富士」駅より車で20分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社遠藤管工設備 |
---|---|
所在地 | - |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 1968年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 5,200万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | - |
事業内容 | 【事業内容】・空気調和設備工事・給排水衛生設備工事・ダクト設計/製作/施工・保守点検業務 【会社の特徴】人間の生活に欠かせない「水と空気」。同社はその「水と空気」の“ライフライン”を構築する会社です。 人間がいつも空気を吸い、水分を補給するように、建物や街も常に「水と空気」を必要としています。一瞬たりとも途絶えてはいけない「生命そのもの」とも言える「水と空気」。 同社は建物や街にその「生命」を吹き込むことを仕事としています。建物とその中に働く人々のために、そして街に住まう人々のために、人間のためのライフラインを構築する会社。同社は『ヒュ-マンライフラインカンパニー』です。 ■QUALITY-技術・品質-現場第一主義の「技術集団」 同社の社員は、たくさんの他の会社の方々と共に、ひとつの工事を成し遂げる「技術集団」です。現場では、あらゆる調整ごとを通じて、お互いを理解しあい、尊重しあい、信頼を深めていきます。その関係性の中で、よりよい結果を出すために力を注いでいます。 コミュニケーション力と人間力。いろいろなタイプの社員が、今までも、そしてこれからも、さまざまな新しいライフラ… |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |