1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【茨城/神栖市】プラスチック素材の試作オペレーター/転勤無し/年休123日/平均有給取得14日 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: プラスチック業界のご経験がある方、押出機運転業務のご経験がある方 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県神栖市東和田35 勤務地最寄駅:JR成田線/下総橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 鹿島ポリマー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒314-0102 茨城県神栖市東和田35 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1988年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 15,100百万円 |
従業員数 | 133名 |
URL | http://www.k-polymer.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ポリカーボネート樹脂の着色、コンパウンド加工 ■事業の特徴: 同社は、1988年に三菱ガス化学株式会社のグループ企業として設立、1994年に三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社のグループ会社へ編入しました。 創業以来、ポリカーボネート樹脂のコンパウンド製品を生産し、電気・電子分野、一般機械分野、OA機器分野、医療分野など様々な分野で広く使用されており、産業における重要な役割を担っています。 当社は三菱ガス化学株式会社鹿島工場敷地内に立地し、多くの製品を三菱グループへ納入し、設立以来増収・増益を続ける経営が安定した企業です。 ■カンパニー・ポリシー: 当社は、三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社の、コンパウンド製品製造会社として、高い技術と品質管理で、満足してもらえる安全・安心な製品作りを行うのが使命であると考えています。 当社は、事業を行っていく上で最も大切な、コンプライアンスの遵守を行うと共に、従業員1人一人の人権を尊重して、公正に処遇し職場環境の向上に努めていきます。 又、生産活動においては、従業員の安全や健康を、確保するのはもちろんのこと、省資源、省エネルギー、廃棄物の削減、リサイクル活動の推進といった、環境保全活動を通じて、社会発展の為に貢献します。 ■当社のロゴマーク: イニシャルである「KPC」を前面に出し、鹿島灘の波のイメージを加えたロゴです。 カラーを清潔感、誠実な印象を与える海の青をメインカラーとしており、中心を流れる一筋の白いラインは初心を忘れずたゆまぬ努力をイメージしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |