1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【新宿】データベースエンジニア(SQLServer)◆地域医療を考える協同組合/賞与年2回 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・データベースエンジニア経験 <技術レベル> ・職務内容欄の業務内容参照。すべてが必須ではありませんが概ね対応可能である方を求めます。 ■歓迎条件: ・C#での開発経験 |
給与 | <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 日本文化厚生農業協同組合連合会 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1948年9月 |
代表者 | - |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 96,383百万円 |
従業員数 | 120名 |
URL | - |
事業内容 | 文化連は、厚生連病院や健診施設で使用する医薬品、医療材料、医療器械の「共同購入」(共同購買)を事業の柱としています。 特に1948年の創立以来、会員厚生連・病院と協同した全国規模の共同購入に取り組み、スケールメリットの発揮による安定的・継続的な廉価購入・費用削減を実現し、病院経営に寄与してまいりました。 最大の強みは、農協法に基づき協同組合に認められた共同経済行為として共同購入を行なっている点にあります。請負業者が介在した形式的な共同購入とは法的な意味合いが全く違うものです。参加する厚生連・病院と統一した交渉目標・方針をもって、メーカー・卸と価格交渉を行ない、購買データ分析や使用する薬剤・医療材料の使用選択、帳合変更等の流通対策といった効果的な方策に協同で取り組み、成果を獲得してきました。 会員が「参画して協同する」という、まさに協同組合の理念と制度に則った仕組みです。今後も会員とともに協同の輪を大きく広げ、厚生連病院の経営健全化、地域医療に貢献してまいります。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |