2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【可児市】加工機の設備導入・生産準備◇年休121日/福利厚生◎/サスペンションメーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 生産技術の経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 加工工程のご経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児市土田505 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
仕事内容 | 【岐阜/可児】二輪車のフロントフォーク、オイルクッションユニットの設計開発◇残業月20H/福利厚生◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: CADシステムなどを用いた機械設計経験 ■歓迎条件: ・機械系知識がある(機械工学、材料力学、流体力学、振動工学) ・CAD(AutoCAD・CATIA)が使え... |
給与 | <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児市土田505 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 広見線/可児川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒509-0297 岐阜県可児市土田505 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2013年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 400百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 335名 |
URL | https://kms.kyb.co.jp/ |
事業内容 | ■当社について: 2013年10月、KYB株式会社(現 カヤバ株式会社)は二輪部門を会社分割し、ヤマハ発動機株式会社も出資することで合弁会社「カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社」略称「KMS」を設立。油圧機器の専門メーカー、カヤバと母機メーカーのヤマハ発動機社の合弁によりコストを抑えるだけではなく、世界トップクラスの性能、品質にこだわった新しいチャレンジを世界に発信していく二輪車サスペンションメーカーとして誕生しました。専門性を上げる為には如何するべきか?より専門性を上げるべくパートナーを探していた母機メーカーとグローバルな市場での展開を目指していた二輪サスペンションメーカーが合弁会社の設立に至りました。 ■ビジョン: 2023年には、設立10周年を迎え、今後も国内外のお客様に喜んでいただける製品を提供し続けることが当社の使命です。近年、人の移動に関わるモビリティ社会全体のニーズは大きく変化しており、当社もその流れに追従するだけでなく、その先を行く技術開発が求められています。我々はカヤバグループと一体となって、二輪車のみならず、新たなモビリティ社会に必要とされる商品の開発を行い、最先端の技術が要求されるトップモデルから、実用性が重視される小型モビリティまで新たな技術創出に邁進していきます。 当社の目指す『品質経営』の基盤になるのは、『規範意識』です。この基盤の上に、技術に挑戦する若い力と開発・製造の経験と歴史、オートバイメーカとの協業による新たな発想が融合することで、今後も、安全・安心で、快適な乗り心地を提供する製品を世界に発信していけると信じています。 ■特徴: カヤバと言えば二輪車が好きな方にはサスペンションメーカーとして、四輪用ショックアブソーバや電動パワーステアリングなどが知られています。 更に、1964年から新幹線用のオイルダンパを手掛けています。新幹線の乗り心地と安定性にもカヤバのテクノロジーが生かされています。 舞台装置・船舶・試験装置・福祉用など多くの分野に関するモノづくりをしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |