1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【愛知/豊田市】衛生管理(保健師)■職員むけ/残業基本ありません/院内保育所あり/幅広い世代活躍 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> << 業界未経験歓迎・職種未経験歓迎 >> ■必須条件 保健師免許を有する方 ■歓迎条件 衛生管理業務に興味がある方 衛生管理者業務の経験者歓迎 <必要資格> 必要条件:保健師 |
給与 | <予定年収> 382万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市西山町3-30-1 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/愛環梅坪駅 受動喫煙対策:その他(禁煙(敷地内/屋内)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 公益財団法人豊田地域医療センター |
---|---|
所在地 | 〒471-0062 愛知県豊田市西山町3-30-1 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1977年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 410名 |
URL | http://www.toyotachiiki-mc.or.jp/index.html |
事業内容 | ■診療課: 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、泌尿器科、婦人科、リハビリテーション科、放射線科、歯科 ■病床数:一般病床50床 、回復期リハビリテーション病棟40床、地域包括ケア病床100 ■基本方針: 1.救急医療から慢性期医療・在宅支援まで、患者さまの立場にたった総合的医療を提供します。 2.健診事業の充実を図り、疾病の予防・早期発見を通して、地域のみなさまの健康増進に努めます。 3.地域の医療機関との連携を密にして、患者さまに適切な医療サービスを提供します。 4.良質な医療を提供するために、働きがいのある職場環境を整え、医療技術と知識及びモラルの向上に努めます。 ■公益財団法人豊田地域医療センターについて: 豊田市、社団法人豊田加茂医師会、豊田市歯科医師会(現社団法人豊田加茂歯科医師会)の3者が、『地域医療の24 時間体制確立のための時間外救急医療の提供』、『各種健診・検査の実施』、『看護師の養成』を目的に、1977 年に設立した「財団法人豊田地域医療センター(以下、「財団法人」という。)」が運営主体です。 1979 年に本体施設が竣工、翌年から業務を開始しました。設立以来、『救急医療』、『健診・検査』、『看護師養成』を業務の3つの柱とし、時代の要請にあわせてその内容の充実に取組みながら、現在に至っています。さらに、『救急医療』、『健診』業務との関連や、かかりつけ医との連携に対応するため、『外来・入院診療』を充実してきました。2012年には財団法人を解散し、新たに公益財団法人として設立しました。施設の老朽化及び増加する患者への対応のため、2020年に診療棟の建て替えを行いました。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |