1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【筑紫野市】リハビリ用ロボット装具「SMOVE」の提案営業/直行直帰OK/完全週休2日制(土日祝) |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: 医療業界での営業経験(医療機器、医薬品等)をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ■歓迎条件: リハビリ装具等の営業経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普... |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県筑紫野市岡田3-10-9 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/筑紫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社メグウェル |
---|---|
所在地 | 〒818-0013 福岡県筑紫野市岡田3-10-9 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2018年9月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2名 |
URL | https://megwel.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: (1)医療機器及び介護・福祉機器の研究開発 (2)医療機器及び介護・福祉機器の製造・販売 (3)医療機器及び介護・福祉機器の利活用に関するコンサルタント (4)その他当法人の目的達成に必要な事業 ■ビジョン: 我が国の脳血管疾患の患者数は悪性新生物・心疾患に次いで多く、寝たきりの大きな原因となっており、 多くの場合手指に麻痺が残り日常生活への影響が大きいと言われています。 手指は関節が多く骨格が複雑なため、手指リハビリ用装具の実用化は技術的ハードルが高いと言われてきました。 当社これらの課題を解決すべく、九州大学工学研究院・荒田教授が開発した従来にない柔軟機構を活用し、 小型・軽量・安価な手指リハビリ用ロボット装具「SMOVE」の開発および事業化を目指しています。 研究機関(九州大学 工学系、医系)、ものづくり企業(当社グループ会社の株式会社三松)という、 まさに九州発医工・産学連携プロジェクトから生まれた大学発ベンチャーです。 ※社名の由来/メグウェルの医療機器を通じて「恵みを受け」「良くなって」いただきたいという造語です。 ■特徴(TOPICS): 脳血管疾患における手首から先の麻痺のリハビリはこれまで 患者の動かす意思とは無関係で硬くなった関節や筋肉をほぐす事が主体となっていました。 当社が手掛ける小型・軽量・安価な手指リハビリ用ロボット装具「SMOVE」は 患者の筋電(筋肉が収縮しようとする際に発生する微弱な電気=動かそうとする意思が発生するタイミング)を 読み取り、動作をサポートしています。 ■組織風土: 従来の装具より簡易な機構でコストダウン 及び ダウインサイジングを実現、 これからのリハビリに大きな改善をもたらす事が期待されています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |