1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【香川/未経験歓迎】お菓子店での店長候補◆販売経験を活かす/面接1回完結/全体の7割が女性 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> \接客・販売・店舗管理・和菓子や洋菓子への興味がある方へ/ ■歓迎条件 販売職の実務経験をお持ちの方 店舗や売上の管理、人材育成・... |
給与 | <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県丸亀市飯山町東坂元107-3 勤務地最寄駅:JR 予讃線/坂出駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 郡家店 住所:香川県丸亀市川西町北550-1 勤務地最寄駅:予讃線/丸亀駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社きさらぎ |
---|---|
所在地 | 〒762-0081 香川県丸亀市飯山町東坂元107-3 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1978年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 3百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
URL | http://www.kisaragi.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 和菓子・洋菓子の製造および販売 ■事業の特徴: 1973年、香川県丸亀市に創業以来、地元で長年愛される人気の香川名物「讃州最中(さんしゅうもなか)」の製造販売を行っています。厳選した素材のみが持つやさしい味わいを活かし、伝統の技術によって、ひとつひとつ真心をこめて作る同社の菓子は、昔も今も、そしてこれからも変わることはありません。土産や贈答用として喜ばれる香川県丸亀市の名物和菓子・洋菓子を取り扱っています。 ◎お菓子はうそをつかない お菓子作りには「工程」と「作り手の想い」が大切だと考えています。よい素材を選び工程を守って作ること。 どんなときも同じ味が作れるように鍛錬すること。お客さまの笑顔のために一つ一つ真心を込めること。 手間をかけた分だけ、お菓子はこたえてくれます。 ◎わくわく感を届けたい 地域密着型・自社店舗での販売を基本とするきさらぎには、常連のお客さまも多く来店します。 訪れるたびに発見を楽しんでほしいから、季節感や新しいアイデアを採り入れたお菓子を常に研究。お客さまにわくわく感を届けています。 ◎和洋折衷のハイブリッドお菓子 きさらぎは、和菓子も洋菓子もどちらもプロフェッショナルの「和洋菓子併売店」。 あんこを使った洋菓子やチーズを使った和菓子など、和洋の2つの技術を生かしたハイブリッドなお菓子作りも得意としています。 ◎作りたてを届ける 作りたてがおいしい生菓子は、その日の朝に仕上げて店舗に並べます。いっぺんに作りすぎす、売れ行きをみながら追加で製造しています。店舗に隣接する工場だから新鮮なものを新鮮なうちにお客さまに提供できるのです。 ◎お客さまの声は未来につながる宝 販売員はお客さまと作り手の橋渡し役。販売員から作り手にお客さまの声を届けて、お菓子作りに生かしています。また、販売員はお菓子の由来や工夫など、作り手の思いをお客さまに伝えることで、よりお菓子に親しんでもらっています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |