1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【広島】「マンホールふた」を中心とした公共財ルート営業 ※業界トップ日之出水道機器G/地場密着営業 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 普通自動車の運転が可能な方(AT限定の方も可)で下記いずれか ・何らか営業経験をお持ちの方(法人向け/個人向け不問) ・官公庁発注の建築/土木関連業務経... |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 中国支社 広島営業所 住所:広島県広島市南区段原4-20-10 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | ヒノデサービス販売株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-11-8 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1975年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 15,600百万円 |
従業員数 | 124名 |
URL | https://hinode-service.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 上下水道用マンホール鉄ふたなど、ライフラインに関わる鋳鉄製品の製造販売を行う日之出水道機器株式会社の100%出資会社として、2025年4月に7社が合併して「ヒノデサービス販売株式会社」として再スタートしました。 それまでは各地域ごとで分社化していましたが、現在は全国に7つの支社、16営業所を展開する形に再編し、下水道や道路などの社会インフラ整備・メンテナンスに関わる各種土木資材の販売・サービスを提供しています。 主な事業内容は下記の通りです。 ・ライフライン関連の鋳鉄製マンホール鉄ふたの販売、及び合成樹脂/ コンクリート等の土木建築用資材の販売 ・下水道工事及び土木建築工事 ・工事用器具、工具、建築機械の販売/保守及びレンタル(GMラウンドカッター・杭打ち機等) ・鉄ふた類の調査、診断、技術コンサルティング ・上記に付帯する一切の事業 ■事業の特徴: (1)土木資材の積算・見積り ・人々の暮らしの基盤となるライフラインの建設、維持管理工事に必要な土木資材の販売、及び技術的なソリューションの提供を行っています。 ・工事の現場ではさまざまな土木資材が必要となります。同社はこれら土木資材の見積りだけでなく、工事設計に必要な積算協力も行っています。 (2)土木資材の販売 ・上下水道用のマンホール鉄ふたの販売だけでなく、道路、橋梁、建築民間分野で必要な土木資材の販売を行っています。 ・工事現場の品質向上に繋がる最適な各種土木資材や施工方法について提案しています。 (3)施工機材のレンタル(マンホール鉄ふたの取替工法である「GMラウンド工法」を始めとした、維持管理工事に必要な特殊施工機材のレンタルを行っています。また、レンタルだけでなく、工事現場における最適な使用方法について提案しています) (4)エンジニアリングサービス ・各種土木資材関連専門工事の請負/施工サポートも実施しています(例…マンホール鉄ふたの取替、フェンス外構工事等) (5)配送サービス(顧客と約束した納期順守を徹底しています。また、自社のセールスドライバーによる高い配送品質を提供しています) |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |