1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 未経歓迎【和歌山/新宮市】経理事務◆転勤無/残業ほぼ無/教育体制◎創業145年の老舗酒造メーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・簡単なPCスキルをお持ちの方(Excelなど) ■歓迎条件: ・経理の業務経験をお持ちの方 ・日商簿記検定2級、3級をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 240万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 尾﨑酒造株式会社 住所:和歌山県新宮市船町3丁目2-3 勤務地最寄駅:JR線/新宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 尾﨑酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒647-0002 和歌山県新宮市船町3-2-3 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1949年9月 |
代表者 | - |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 238百万円 |
従業員数 | 16名 |
URL | https://ozakisyuzou.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: 酒類の製造(日本酒・焼酎・リキュール・木のお酒)、販売、配達 ■ビジョン: 創業145年の老舗酒造メーカー。 和歌山県と三重県の県境に位置する世界遺産・熊野三山地域唯一の酒蔵。 世界初となる「木から造るお酒」の開発事業が進行中。 ■特徴: 尾﨑酒造は大阪にある木材の総合商社である村上木材グループの一員です。 酒蔵のすぐ北側が、川の参詣道・世界遺産熊野川という好環境に恵まれ その良質の伏流水と川面を渡る厳冬の北風が、昔ながらの伝統の酒造りを守り続けています。 代表銘柄の「清酒 太平洋シリーズ」や、世界遺産に因んだ銘柄「吟醸酒 熊野三山」、 「純米酒 那智の滝」を中心に販売しており、小売販売やインターネット販売も行っています。 また世界初の木のお酒の製造販売を目指し、設備投資を計画しています。 ■組織風土: 当社の社員は実直な社員が多く、「和」を大切にしており、アットホームな社風です。 このアットホームな社風に惹かれ入社した中途社員のメンバーもいます。 社員一人一人を大切に育て、社員間の交流を深めるための行事も多く行われています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |