4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【奈良/桜井市】建築施工管理<資格無しOK>~ほぼ奈良県内のみ◆転勤出張無し◆年休123日◆研修充実 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下いずれかに該当する方 ・建築系の学科を卒業された方 ・建設現場における現場管理の経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県桜井市大字桜井553-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【奈良/桜井市】土木施工管理<資格無しOK>~ほぼ奈良県内のみ◆転勤出張無し◆年休123日◆研修充実 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下いずれかに該当する方 ・土木系の学科を卒業された方 ・土木工事における現場管理の経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県桜井市大字桜井553-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【奈良/桜井市】土木施工管理<主任・所長候補>~ほぼ奈良県内案件のみ◆転勤出張無し◆年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 以下のどちらにも該当する方 ・土木施工管理の経験を有する方 ・1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車... |
給与 | <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県桜井市大字桜井553-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【奈良/桜井市】建築施工管理<主任・所長候補>~ほぼ奈良県内案件のみ◆転勤出張無し◆年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 以下のどちらにも該当する方 ・建設現場における施工管理の経験を有する方 ・1級または2級建築施工管理技士、もしくは1級または2級建築士の資格をお持ちの方... |
給与 | <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県桜井市大字桜井553-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | 株式会社中尾組 |
---|---|
所在地 | 〒633-0091 奈良県桜井市大字桜井553-1 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1957年1月 |
代表者 | - |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 2,660百万円 |
従業員数 | 43名 |
URL | http://www.nakaogumi.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 建築・土木・舗装の施工・建築設計 ■企業特徴: ・当社は木のまち桜井市にて本年110周年を迎える総合建築業です。 ・奈良県内の受注をメインに建築及び土木工事を行い、現在、官民比率7:3 建築工事と土木工事の比率も7:3程度を占めております。 ・ICTを積極的に活用しております。 ・受賞歴も多く、建築では令和3.5年度・土木では令和6年度の奈良県優良工事表彰受賞しています。 ・年間休日123日・月平均所定外労働時間3時間と働きやすい環境が整っている。 ■ごあいさつ: 次の世代へつなぐ・サステナブルな地域づくりを目指して。 中尾組は1915年(大正4年)の創業以来、建築、土木を専業とし、大正・昭和・平成・令和の各時代に対応して、地域社会の発展の一翼を担ってきました。 これもひとえに皆様の格別のお引き立ての賜物と感謝申し上げます。 私たち中尾組はこれまで社是である「誠意・努力」「技術の研鑽向上」「施工の確実迅速」をモットーとし、さらに心を込めて仕事をすること、そして良いものをつくり信用されることを念頭に置き仕事に取り組んで参りました。 そしてこれからも先人が歩んで参りました堅実経営と社是を引き継ぎ、地域社会のニーズに応えるため、常に新しい知識や技術の追及と変化する時代に対応できる柔軟さを持って歩んで参りますので、皆々様の一層のご支援ご鞭撻をお願い申し上げます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |