1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【大阪/未経験歓迎】技術職◆プラスチック製品の押出製造オペレーター/残業15h/年休120日/土日休 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験歓迎~ モノづくりへのやる気がある方からのご応募お待ちしてます! |
給与 | <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大東工場 住所:大阪府大東市中垣内6-7-10 幸輝プラスチック工業 勤務地最寄駅:JR学研都市線/住道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社カツロン |
---|---|
所在地 | 〒577-0065 大阪府東大阪市高井田中1-6-6 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1949年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 4,017百万円 |
従業員数 | 115名 |
URL | https://www.katsulon.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 階段の手すりや滑り止め、電車の手すりや踏切の遮断機から公園の砂利の枠、ターフパーキングなど少量多品目の受注生産をしている樹脂製品押出メーカーです。 ※ターフパーキングとは ビルや道路などの駐車場スペースに芝生を植えるための建材です。ターフパーキングがあることで、車が芝生の上で駐車されても芝生を守ってくれます。 創業76年の老舗企業で、ニッチながら業界内での技術力は国内トップクラス。 ターフパーキング製造に使われている三次元ハイブリッド製法は特許を取得しています。 ※三次元ハイブリッド製法とは、押出成形と射出成形の長所を融合させた製法で、同製法によって、半永久的にターフパーキングを成形し続けることができる成形法を生み出しています。 ■特徴: 1949年に創業された同社は設立当時は合成甘味料(チョコレート等)の押出製造事業をコア事業としていました。 その後、市場のニーズに応えビニールホースやフラフープなど事業の幅を広げながら少量多品種の受注生産を行ってきました。 現在は階段の手すりや滑り止め、電車の踏切の遮断機など幅広い樹脂製品を製造しており、その商材数は約5000種を誇ります。 金型も自社で製造しており、少量多品目の製造によって、顧客のニーズ・要望に応える製造は同社の技術力を進化させ、東大阪のモノづくり大賞や特許の取得につながっています。 また、設備投資にも力を入れており、工場には押出成形機100台、検査機器31台を設置しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |