1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【職務概要】 C言語を用いたドライバ開発を担当し、大手メーカーの新商品開発における 設計~実装~評価まで幅広い工程に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・某大手メーカー製品の新商品開発プロジェクトに参画 ・C言語を使用したドライバ開発 ・機能実装、性能改善等の開発業務 ・開発チームとの連携による仕様検討・設計・評価 ・Git等によるソース管理やバージョン管理 ★魅力ポイント★ ・長期参画中の |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・いずれかの学習経験がある方(電子工学やハードウェアの基礎知識) 【尚可】 ・C言語での開発経験3か月以上(組込みソフト開発が理想) ・Gitを利用したことがある方 ・ドライバやカーネルレベルの知見を活かしたい方 ・ハードウェアとの連携が多い開発に興味がある方... |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
勤務地 | 東京都港区芝3-42-10 三田UTビル7F、および客先(渋谷、大宮) JR各線「田町」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社ユニ・テクノロジー |
---|---|
所在地 | - |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 1990年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | - |
事業内容 | 【事業内容】■コンサルティングサービス ■ソフトウェア開発 ■保守・運用サポートサービス ■ハードウェア販売 【会社の特徴】同社は1986年に創業され、『お客様の立場に立ち最適なシステムを構築すること』を最大のコンセプトに掲げ、幅広いフィールドで、これを具体化するために進化し続けてきました。 福利厚生面では、寮制度や住宅補助、確定給付年金制度など、社員の生活を支える制度が整っています。また、有休取得促進、長時間残業の抑制、各種手当の充実化など、一人ひとりが安心して働ける環境づくりを意識し、改革を続けています。 社内の雰囲気としては、面倒見の良い先輩社員が多く、助け合う社風が根付いています。 若手社員が先輩に気軽に悩みや不安を相談できるメンター制度を取り入れ、風通しの良い環境も魅力です。 入社後の定着率は高く、平均勤続年数は約13年。20代~50代までの幅広い年齢層のエンジニアが在籍しています。 安定した経営基盤と充実した育成制度、そして働きやすい環境を兼ね備えた同社は、長く腰を据えてキャリアを築きたい方にとって非常に魅力的な企業です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |