1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【千葉県/千葉市】土木工事の法人営業/ノルマなくのびのび営業/仕事の成果が形として残る/未経験者OK |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須資格・要件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCの基本操作 ■歓迎資格・要件: ・建設業界・土木工事業界経験 ・法人営業経験 ・土木施工管理技士資格 <必要資格> 必要条件:普通自動車... |
給与 | <予定年収> 492万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区千種町89-2 勤務地最寄駅:総武線/新検見川駅 受動喫煙対策:その他(屋内(全面)禁煙 喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社熱田商店 |
---|---|
所在地 | 〒262-0012 千葉県千葉市花見川区千種町89-2 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1981年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 19名 |
URL | - |
事業内容 | ■事業内容: 主に千葉県や東京都内の公共道路工事や大規模ビル・マンションの外構工事を元請けおよび下請けとして各種土木工事を請け負っております。 中でも、インターロッキング、平板、レンガ、タイル、石、ブロック、レンガ積みなど景観品施工を得意としております。 受注先は、公共工事のほか大手ゼネコン子会社の道路工事会社が主力となっています。 ■企業概要: 1980年(昭和55年)創業者が個人にて事業開始、当時は土木工事以外のことを行っていした。1981年(昭和56年)当社設立。 1986年(昭和61年)現代表の入社とともに、道路の舗装工事業を開始。2000年(平成19年)千葉市花見川区に本社・事務所を開設。 千葉県千葉市にて道路舗装工事、土木工事等を請け負う工事業者です。 ■強み: 当社が、得意としているインターロッキング工法はアスファルト舗装と異なり、素材や色を自由に組み合わせることが可能でデザイン性も良く、耐久性ではひび割れなどが起こりにくくなっています。また、一部破損してもその部分だけの補修で済み、修繕費を安く抑えられます。 そのほかに雨が降っても路面が滑りにくくなることや保水性が高く路面温度を下げる効果があり、環境に配慮した工事となっています。 この工法を得意分野としている当社は、各方面から引き合いも多く安定した業績となっております。 ■魅力: 土木業界と聞くと「怖い」とか「荒々しい」イメージがあるかも知れませんが、当社は在籍している社員の年齢層も20代から60代と幅広く、社員の間の風通しもよく働きやすい職場です。また現場と営業をバックオフィスから支えるスタッフもいて、協力し合って仕事を進められる環境です。 会社全体でプライベートの優先を推進しており、土日祝休、年末年始5日以上、夏季休暇4日以上の休暇で残業もあまりありません。 プライベートの充実が仕事への活力を生むと考えております。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |