1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【北千住駅徒歩7分】税理士補助/データ入力・問合せ対応など◆残業5~10時間程度・地域に根差す |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・簿記2級以上 ・税理士補助としての経験5年以上(申告書の作成/訪問。税務相談などお客様対応ができるなど) <必要資格> 必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級 |
給与 | <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区千住1-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 北千住税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住1-4-1 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2023年6月 |
代表者 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 3名 |
URL | https://www.kitasennjuzeirisi.com/ |
事業内容 | ■事業内容: 足立区・葛飾区・荒川区を中心に税務支援及び財務支援のサービスを提供している税理士事務所です。特に足立区で事業を行う事業者様には、地域ならではの制度や支援策を幅広くご提案しております。地域に根付いた税理士として、足立区・葛飾区・荒川区の皆様が活用できる制度について深く理解し、最適なアドバイスを提供しております。当社が特に重要視しているのがコミュニケーションです。「せっかく税理士と契約したのに相談がしづらい」、「年1回しか会わない」といったご不満の声を多くいただきますが、当社ではお客様との信頼関係を最優先に考え、常に連絡を取り合い、相談しやすい環境づくりを心がけています。さらに、融資の支援・他士業のご紹介・バックオフィスの業務効率化の支援等も行わせていただいているため、少しでも興味がございましたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。 ・顧問契約(税務相談への対応、決算時の申告書の作成、日々の納税お手続きのサポート、会計データのチェック) ・記帳代行業務(領収書・請求書等を仕訳に起こす作業となります。) ・その他のサービス(年末調整・法定調書・支払調書・償却資産申告書等の年1回の作成が必要な作業・書類等の作成) ■ビジョン: 私は、開業までに複数の税理士法人を経験して参りました。その経験で気づいたことは、事業に関する提案ができる税理士が少ないということです。税務のことはもちろん資金繰り・補助金・他士業の紹介等の支援をすることができる税理士が良きパートナー像であると思います。当社は、様々な側面からお客様へサポートさせていただき事業の発展に貢献できるように努めてまいります。 ■特徴: ・地域に根差したサービスの提供(足立区を中心に葛飾区・台東区・荒川区などの地域のお客様にサービスを提供しております) ・コミュニケーションを重視したサービス ・クラウド会計を推進 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |