1件中 1~1件目を表示中
NEW
正社員
仕事内容 | 【高石市/転勤なし】プラントの設備管理◆DaigasG/基本日勤/土日祝休み/資格取得支援制度あり |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件:以下いずれも満たす方 ・機械系または電気・計装系に強みがあり以下の経験をお持ちの方 ・プラントの保守メンテナンス等の経験がある方 ※資... |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高石市高砂3-7 (大阪ガス泉北製造所第二工場隣) 勤務地最寄駅:南海本線/羽衣駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙、屋外喫煙可能) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社コールド・エアー・プロダクツ |
---|---|
所在地 | 〒592-0001 大阪府高石市高砂3-7 (大阪ガス泉北製造所第二工場隣) |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1975年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 480百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 16名 |
URL | https://www.cold-air.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、大阪ガスグループの一員であり、液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造販売をしております。 <液化酸素> 製鋼、溶断、医療など幅広い分野で使用され、宇宙開発や海洋開発分野でも需要が期待されています。 <液化窒素> 半導体製造や金属熱処理、化学プラントの保安・パージ用、冷凍食品製造、医療、低温粉砕など多岐にわたる用途で利用されています。 <液化アルゴン> 高級金属の溶接、シリコン製造、ワイン封入など、こちらも様々な分野で利用されています。 ■代表挨拶 当社は液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造および販売を目的として、1975年5月に設立されました。 大阪ガスが輸入する液化天然ガス(LNG)の冷熱を活用した地球に優しい産業ガスの製造により、 市場競争力のある高品質の製品を安定供給するとともに、環境に与える主要な影響の改善や安全職場・健康職場の構築に継続的に取り組むことによって、 お客さま・株主さま・社会・従業員などの全てのステークホルダーの価値向上に努めます。 今後ともお客さま、地域の皆さまのご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |