1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【京都市】着物のメンテナンスやリフォームの提案営業 ◆既存メイン/しっかり育成◎/年休120日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \業界・職種未経験歓迎!営業経験がある方も大歓迎です!/ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 月給制 ※一律支給の営業手当(月3万円... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区西院西貝川町74-1 勤務地最寄駅:阪急京都線/西京極駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社やま忠 |
---|---|
所在地 | 〒615-0024 京都府京都市右京区西院矢掛町18 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1967年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 40百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
URL | http://www.yamachu-clinic.co.jp/ |
事業内容 | ■企業概要: 京都の「きもの伝統技術」を事業展開 ■事業内容: 和装・洋装総合メンテナンス 【メンテナンスサービス】 ・きものメンテナンス 飽きがきた着物。今ひとつ柄が物足りない着物。流行遅れを感じる着物。年令に合わなくなった着物。そんな着物がタンスの中に眠っていませんか? 京友禅の伝統技法でリニューアル。諦めていた着物が美しく生まれ変わります。大切なきものをいつまでも美しく・・・ 昭和6年創業、初代より受け継がれてきた 『創意工夫』という基本理念をもとに、京都を地盤とし着物のメンテナンスをメインに事業を展開しております。国家資格「染色補正士」「クリーニング師」多数在籍、日々技術の向上に努めております。 ・洋服メンテナンス ザ・ウールマークカンパニーが認証した唯一のウエット(水洗い)クリーニングシステムと世界最高水準の性能と環境基準を持ちあわせたハイブリットドライのダブル洗浄が可能にした完璧なクリーニングに、和装品のお直し、お手入れで培ったメンテナンスノウハウを加え、カシミアコート、ダウンジャケット、高級ブランド品、シルク製品、オーダーメイド品などの最高級のケア・メンテナンスサービスを始めました。 【カウンセリングサービス】 ・持ち込みご相談 直接弊社へのお持ち込みご相談も大歓迎です。 ・クリニック 全国有名百貨店などでのメンテナンスやお見積もり、ご相談も行っております。大阪高島屋店では常時開催しております。 ・出張見積サービス ご自宅などに保管されている、きもの、洋服のメンテナンスにお困りの方には、出張お見積りにも対応致しております。(交通費はお客様ご負担でお願い致しております。) ■ごあいさつ 昭和6年創業、初代より受け継がれてきた 『創意工夫』という基本理念をもとに、京都を地盤とし着物のメンテナンスをメインに事業を展開し、年間50,000点以上の商品のメンテナンスご依頼を頂いております。国家資格「染色補正士」「クリーニング師」多数在籍、日々技術の向上に努めております。近年では最新技術を駆使した設備も導入し、時代に合ったニーズにもお応えできるよう、 洋服のメンテナンスも展開しております。また全国の有名百貨店等を中心に、専門知識豊富なスタッフによるお客様への衣料メンテナンスのご提案や出張見積サービスも行っております。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |