1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【東京】講師(スクールアドバイザー)※総合マネースクール |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:いずれか必須 ・金融機関での就業経験をお持ちの方 ・営業経験もしくは講師のご経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社FinancialAcademy |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2002年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 1,200百万円 |
従業員数 | 71名 |
URL | https://www.f-academy.jp/ |
事業内容 | ■企業概要: ファイナンシャルリテラシーを高めるための教育をおこなっている独立系では日本最大のファイナンシャル教育機関です。 ■事業内容: ・金融経済教育スクールの運営 ・金融経済教育カリキュラムの構築 ・金融経済教育シンポジウムの開催 ・企業研修プログラムの構築・講師派遣 ・金融経済教育に関わるシンクタンク事業 ・ライフスタイル・メディア事業 ■代表経歴:【代表取締役/泉正人】 日本初の商標登録サイトを立ち上げた後、自らの経験から金融経済教育の必要性を感じ、ファイナンシャルアカデミーを創立、代表に就任。身近な生活のお金から、会計、経済、資産運用に至るまで、独自の体系的なカリキュラムを構築。東京・大阪・ニューヨークでスクール運営を行い、義務教育で教わらない「お金の教養」を伝えることを通じ、より多くの人に真に豊かでゆとりある人生を送ってもらうための金融経済教育の定着を目指している。また、『お金原論』(東洋経済新報社)、『お金の教養』(大和書房)、『仕組み仕事術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など著書は30冊累計130万部を超え、韓国、台湾、中国で翻訳版も発売されている。 ■経営ビジョン: 「すべての人に、お金の教養を。」個人向けのファイナンシャル教育を行う当社では、2002年より投資、会計、企業等によるお金の知識について学ぶ場を作ってきました。今日まで学問教育、職業教育が主とされている日本ですが、これからはファイナンシャル教育という「お金に関する教育」が誰にでも必要になってくると思われます。より多くの方に知って頂くことにより日本全体がより豊かな社会に変わると考えています。そのためのインフラを作り、正しい情報を提供し、実行するまでのノウハウの提供をし続け、社会と共に会社の成長も目指しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |