1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【名古屋市昭和区】電気設計職※充実の教育体制/年間休日123日/残業月5H程度ほぼなし |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:電気設計の経験がある方。 ■歓迎条件:エレベータ業界での経験がある方。 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江3-4-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | エレベータメンテナンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江3-4-28 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年 |
代表者 | - |
資本金 | 1,400百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | - |
事業内容 | 【企業概要】 エレベータメンテナンス株式会社(以下「同社」)は、エレベーターのメンテナンスとドッグレベラーの製造販売業務を主な事業とし、1983年に創業しました。40年以上の歴史と豊富な経験を持ち、全国に広がるネットワークを構築しています。 【事業内容】 同社はエレベーターの保守点検、改修工事、修繕工事、法定検査に加え、ドックレベラーの設計・製造・販売・メンテナンスを行っています。エレベーター事業では、約1300台の保守実績を持ち、24時間365日の保守体制を整えています。また、ドックレベラーのメーカーとして、コーハンデッキボードやリッププレート、プロテクターなどの物流機器を提供しています。 【業界地位】 同社は、独自の強みを活かし、エレベーター業界および物流機器業界で確固たる地位を築いています。市場の参入障壁が高い中で、信頼性の高いサービスとリーズナブルな価格設定により、多くの顧客から支持を得ています。 【経営ビジョン】 同社の経営理念は「すべての『~絆~』を大切に、社会への貢献・豊かな未来への貢献を追及すること」です。創業者の麦井進様は、「企業は人なり」の精神を掲げ、変革力・実行力・団結力をモットーにしています。社員一人ひとりが困っている方々の役に立つことを目指し、努力を続けています。 【社会貢献性】 同社の事業は、エレベーターと物流機器の保守管理を通じて、安全で効率的な社会インフラの維持に貢献しています。特に、24時間365日の保守体制や有資格者による厳正な検査は、顧客から高く評価されています。今後も、安全性と機能性を両立させた製品・サービスの提供を続け、社会への貢献を追求していきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |