1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【徳島】土木施工管理◆設立130余年 東証一部東京製綱グループ/平均残業20H |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件 自動車免許をお持ちの方 土木施工管理の経験 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 徳島営業所 住所:徳島県阿南市大田井松ノ岡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | トーコーテクノ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒135-0034 東京都江東区永代2-37-28 澁澤シティプレイス永代5F |
| 紹介文 | - |
| 業種 | 不動産 |
| 設立 | 年2001年10月 |
| 代表者 | 高森 潔 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 54名 |
| URL | http://www.toko-techno.com/ |
| 事業内容 | 【創業130余年、ロープのパイオニア「東京製綱株式会社」の100%子会社 / 災害から日本を守る「防災工事」のプロフェッショナル会社 】 ■企業概要: 東証一部上場の東京製綱株式会社グループの専門会社として、各種安全施設(道路用防護柵・法面用落石防止網及び防護柵)等の設置・取付工事を展開しております。 ・法面用落石防護施設工事 ・道路安全施設工事 ・法面保護用&道路安全用他土木資材の販売 ■特徴: 落石や土砂崩れを防ぐ防災工事を国や県が発注する防災工事を請け負い、工事を行うのが同社です。親会社の東京製綱で防災工事に不可欠なワイヤーネットやロープネットやロックネットなどを製造しているメーカーであり、130年以上の歴史を持ち、シェアトップ製品を保有するリーディングカンパニーです。メーカーから工事まで一気通貫して提供できるのは、国内で東京製綱株式会社グループのみとなっています。競合ではまねできない東京製綱の特殊なロープが不可欠な工事においては、工事においても高い技術力が必要となり、同社でしか施工ができません。コスト(費用・時間)削減ができるだけでなく、全て自社で行うため高品質を保つこともできる仕組みとなっております。 ■沿革: 明治20年:創業者・山田昌邦氏の熱意に、渡部温氏、益田孝氏、渋沢栄一氏ら日本の近代化を牽引した実業界のリーダーたちが賛同し、東洋初のマニラ麻ロープの製造会社としてスタート。 明治31年:ワイヤロープの製造に進出。 平成13年:東京製綱株式会社の工事部門を分離、専門技術者を多数擁し、各種安全施設(道路用防護柵・法面用落石防止網及び防護柵)等の設置・取付工事を中心とする工事専門会社として発足。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |