求人数449,330件(11/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/14更新!白石ポリテックス工業株式会社会社ID:277992の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【宮城県/刈田郡】縫製部門の管理業務◇転勤なし/全国屈指の規模を誇るプリーツ加工会社◎
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・縫製関係の業務経験5年以上、納期管理、品質管理の業務経験がある方 ・管理職としての経験があり、客先との信頼関係が構築できコミュニケーションスキルに長けた方 ・基本的なPC操作
給与 <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県刈田郡蔵王町宮字上原田東79-1 勤務地最寄駅:東北本線/白石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

白石ポリテックス工業株式会社の会社概要

会社名 白石ポリテックス工業株式会社
所在地 〒989-0701
宮城県刈田郡蔵王町宮字上原田東79-1
紹介文 -
業種 -
設立 年1969年4月
代表者 -
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 120名
URL http://polytex.jp/
事業内容 ■事業内容:婦人服の縫製並びにプリーツ加工

■当社のについて:
・主にプリーツ加工を施したブラウスやワンピースなどの高級婦人服を製造する、生地加工と縫製の一体企業です。最初にプリーツ加工を開始した東京の会社が前身となり、当時の社長が1968年、郷里の白石市に工場を移転したことにより、本格的に事業をスタートしました。
・同社の工場は、生地の裁断からプリーツ加工、縫製、最終検査までを一貫して行うプリーツ専門の工場で、毎月30,000着を製造しています。熟練の職人技で製造された洋服は、アパレル関係者からも高い評価を受けております。
・プリーツは生地が熱によって変形する性質を利用して加工しています。加工したい形状で、熱と圧力を加え、常温まで冷ますと、生地がその形状を記憶します。加工方法には、手作業で行うものや、専用のマシンで行うものがありますが、同社では様々なニーズに応えられるよう、高い技術と自信をもって、生産にあたっています。
・全国シロセット加工業協同組合によるライセンス「シロセット加工」を取得し、信頼を得られる品質で製造しています。シロセット加工とは、オーストラリア連邦化学産業研究機構で発明された、ウールにプリーツ加工を施すための薬品、方法を意味します。ウール本来の機能、風合い、着心地を失うことなく加工することが可能です。
・当初は4台しかなかったプリーツ加工機は30台以上に増え、手作業ではできない細かいシワ加工などにも対応できます。工夫によって、厚みが一定でない生地や薄く柔らかい生地など、一般的にプリーツ加工が難しいとされる生地も扱える強みを持っています。
・全盛期における国内プリーツ加工会社は、100社以上も存在していました。しかし現在では、わずか10社ほどです。このような環境下において、同社は技術の継承に注力しています。「デザイナーの要望に対応することはもちろん、それ以上の提案が行えることが真の匠」という考えのもと、あらゆる年齢層のアイディア、感性を取り入れながら、常に新鮮なものを作っています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ