1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【名古屋/転勤なし】総務部長(社長補佐)★セカンドキャリアを築く!/年間休日120日/残業少な目 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ※下記いずれも該当する方 ・総務のご経験をお持ちの方 ・会社のNo.2として、社長と現場を繋ぐ大役にやりがいを感じていただける方 \こんな方にオススメの求人です/ ・仕組みの整った大手企業ではなく、発展... |
| 給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下50 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社瑞穂機械製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下50 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1956年10月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 114百万円 |
| 売上 | 610百万円 |
| 従業員数 | 30名 |
| URL | http://www.mizuhokikai.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 簡易自動消火装置、芳香装置、脱臭装置等の設計開発及び製作 ■ビジョン: 昭和31年、置掛時計や輸出用魚釣リール等の精密機械分野に属する製品の加工・組立一貫製造を目的として創業しました。その後は時代の変遷に伴い、社内の技術を駆使して新しい商材の開発を行ってまいりました。 現在では、国内最大手の業務用厨房向け自動消火装置の一貫製造を主力として加え、農薬噴霧用農機具、各種装置部品であるヒートシンク、歯車等の製作メーカーにシフトし、現在の形態に至っております。 このように当社は数多くの製品を製造してまいりましたが、私共の使命はメーカーとして『作る喜び』を次の世代に提供することだと考えております。日本の国力の基礎となるのは、われわれ中小企業の頑張りによるところが大であります。 ■特徴(TOPICS): 同社の簡易自動消火装置(火災時に自動で消火器が噴射される仕組みの装置)は大手企業であるセコム株式会社様からもご依頼をいただいて納品をしております。 ■組織風土: ものづくりの会社ですので、ものづくりが好きな方が多く集まっていらっしゃいます。中小企業ですので、自ら設計、試作、量産化までを担当することが可能な環境であり、大手企業とは違って一連のものづくりに携わることができる環境です。また、中途入社の方が多く、中途入社の方でもしっかりと活躍されている組織風土です。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |