1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【名古屋】自動車部品保護材の法人営業※顧客は国内主要カーメーカー/英語が活かせる! |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎~※自動車業界・製造メーカーでの経験が無い方の入社もあり、当社の事業拡大に大きく貢献していただいております※ 【必須】 ・営業経験がある方(テレアポでの新規顧客開拓経験があれば尚可... |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市千種区今池5丁目1番5号 名古屋センタープラザビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | フェデラル・モーグル ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル18F |
紹介文 | ≪★米国で100年以上の歴史をもつ車輌・重機・船舶・鉄道・航空宇宙・発電産業向けの世界的なリーディングサプライヤー フェデラル・モーグル社の日本法人です!!★》 ◆年間離職率:2%前後の安定した環境になります。 ◆同社は外資系ではありますが、日本法人は立ち上げ当初から日本人が指揮を執っており、日本企業と外資系企業の特徴をどちらもを兼ね備えています。 ◆フェデラル・モーグル社の事業部編成は、パワートレインセグメントとモーターパーツセグメントに分かれております。 ◆パワートレインセグメントの7つの事業部およびモーターパーツセグメントでは、海外で生産されたパワートレイン製品、フリクション製品をそれぞれ日本の自動車メーカーへOEM供給しています。日本のお客様と海外のFM開発・製造拠点の架け橋となる重要立ち位置として、Enginerring、Salesの面で活躍しています。 ◆パワートレインセグメントの中のシステムプロテクション事業部は国内に製造拠点(湘南工場)を設けており、ワイヤーハーネスやホース、排気パイプ等、常に高温で狭いレイアウト環境下にある自動車部品を熱や摩耗から守る断熱材・保護材を製造しています。このモノづくりの技術は、世界各国にある同事業所の中でも、湘南工場が技術開発におけるマザープラントの役割を担っており、日本法人立ち上げ以来、堅調な売上推移を誇ります。 |
業種 | 自動車・輸送機器(メーカー) |
設立 | 年2008年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 180名 |
URL | https://www.tenneco.com/ |
事業内容 | 【当社について】■前身は米国で設立100年以上の歴史を持つ自動車部品における世界的リーディングサプライヤー米Federal-Mogul社、当社はその日本法人です。2018年10月にTenneco社による買収が完了し、現在はTenneco社のグループ会社となっています。■顧客のニーズに基づいた新製品の開発と徹底した品質管理で、近年急速に業績を伸ばしているグローバル企業。米国のビッグスリーはもとより、日本、ヨーロッパ の主要自動車メーカーにて多様な用途での実績を持ち、高く評価されています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |