1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | セールスマネージャー◆貴金属工業製品のグローバルメーカー/英語を活かす/ブリュッセル上場 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ビジネスレベルの英語力と日本語力 ・技術系またはビジネス系の大学を卒業された方 ・メーカーでの就業経験 ・リーダーシップスキル ■歓迎条件: ・自動車部品業界のご経験 ・Tier1サプライヤーセー... |
給与 | <予定年収> 840万円~990万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル26階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | ユミコア日本触媒株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町1-25-19 |
紹介文 | 世界的な自動車触媒メーカー~世界の自動車の約1/3は同社製品を採用~ ■ユミコアと日本触媒は1990年代初めより共同で自動車触媒を製造・販売を行い、グローバル展開する日系自動車メーカーへの技術提供強化の為、合弁に舵を切りました。2012年に自動車用排気ガス浄化触媒分野において合弁会社(ユミコア日本触媒)を設立。 ■世界的に展開する日系完成車メーカーの乗用車/大型商用車向けに、排気ガス浄化触媒システム を提供しています。ユミコア社の北米、南米、欧州および中国に展開する製造・営業拠点を活かして、グローバル展開する日系自動車メーカーにその技術・製品を提供していきます。 ■排出ガスをよりクリーンにし、地球環境の保全に貢献したいと考えおり、その活動は世界各国からも評価されダボス会議2019では世界7位の企業に認定されました。 ■ユミコア社とは 機能材料メーカーで、2012年の「世界で最も持続可能性のある企業100社」で第8位に選出されたユミコア。全世界に80カ所の拠点を擁し、グループ全体の従業員数は約1万4600人、売上145億ユーロ規模のグローバル企業 ■日本触媒社とは 長年にわたり酸化エチレン、アクリル酸、自動車触媒、プロセス触媒のほか、多くの製品をお客様に提供してきました。中でも高吸水性樹脂の分野では世界ナンバー1のポジションに在ります |
業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー) |
設立 | 年2012年3月 |
代表者 | - |
資本金 | 300百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 127名 |
URL | http://www.umicore.jp/ja/ |
事業内容 | ■概要: ベルギーのマテリアルテクノロジーカンパニー・ユミコア(以下、ユミコア)と日本の化学会社・株式会社日本触媒(以下、日本触媒)は、自動車用排気ガス浄化触媒分野において合弁会社の設立に合意しました。合弁会社名は、ユミコア日本触媒(英語表記:Umicore Shokubai)といい、世界的に展開する日系自動車メーカーの乗用車および大型商用車向けに、排気ガス浄化触媒システムを提供します。ユミコアと日本触媒は、1990年代初めより共同で自動車触媒を製造・販売してきました。新合弁会社の出資比率は、ユミコア60%、日本触媒40%であり、ユミコア日本触媒は、兵庫県姫路市に製造・研究開発拠点を持ち、ユミコアが北米、南米、欧州および中国に展開する製造・営業拠点を使って、グローバル展開する日系自動車メーカーにその技術・製品を提供していきます。 ユミコア日本触媒は、日本触媒のグローバルな事業活動と長年にわたる日系自動車メーカーとの信頼関係を継承し、ユミコアから広範な製品およびプロセスノウハウ、グローバルな製造・営業・開発ネットワークの提供を受けます。 ■特徴(TOPICS): ユミコア日本触媒は、愛知県常滑市に新テクニカルセンターを建設する予定です。同センターには最新鋭設備を導入し、より高度な開発環境を構築して日系自動車メーカーのグローバルなニーズに応えます。 ■ビジョン: マーク・グリンバーグ(ユミコアCEO)談: “日系自動車メーカーと共に自動車触媒事業を成長させることが、ユミコアの中期戦略「ビジョン2015」の1つの重要な要素です。今回を期に、グローバルに展開する新合弁会社・ユミコア日本触媒は、日本のお客様のニーズにさらにしっかりとお応えすることが可能となり、お客様の世界展開の中で更に重要な役割を担うことになるでしょう” 池田全徳(日本触媒・代表取締役社長)談: “自動車用排気ガス浄化触媒事業は、当社の企業理念「テクノアメニティ ~私たちはテクノロジーをもって人と社会に豊かさと快適さを提供します~」に合致するものであり、グローバル展開する日系自動車メーカーに製品・技術を提供することで、更なる事業の拡大が可能であると確信しています” |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |