2件中 1~2件目を表示中
NEW
正社員
仕事内容 | 【伊丹市】機械設計(マネージャークラス)│国内外TOPシェア製品を持つ無借金経営のFA機器メーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 同業界(産業機械・工作機械等)での開発設計業務のご経験(5年以上) |
給与 | <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市鴻池2-14-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【伊丹市】機械設計│国内外TOPシェア製品を持つ無借金経営のFA機器メーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 同業界(産業機械・工作機械等)での開発設計業務のご経験 |
給与 | <予定年収> 480万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市鴻池2-14-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | パスカルエンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池2-14-7 |
紹介文 | ≪パスカル社について≫ クランプ、ガス・スプリング、ダイチェンジシステム等の金型を自動的に固定あるいは交換する装置群が主力製品となっています。国内外で高い評価を得ており、トヨタ、三菱電機、パナソニック等をはじめとする1000社以上のメーカーとの取引があります。 【強み】 開発力・技術力が同社最大の強みです。クライアントのニーズを引き出して、多品種・小ロット生産で対応しています。中でも、金型・ワークのクランプに独自技術を持ち、高速・自動・精密・多品種少量が命題のFA界で先端的な技術を誇っています。 更に、エア駆動油圧制御システム、クイックダイチェンジシステム、N2ガス・スプリング、マグクランプ、クラッチブレーキ等々、世界ではじめて開発したパスカルの製品は順調に成長をしています。 【今後の展開】 今後は海外展開に注力する方針です。アジア・東南アジア・ヨーロッパの拠点において、国内における各種大手メーカーとのつながりを活かした国内メーカーへのアプローチはもちろん、現地資本の法人向けや中小メーカーへの営業展開を強化することで、更なるマーケット拡大を図っています。 |
業種 | 機械関連(メーカー) |
設立 | 年1974年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 1,200百万円 |
売上 | 12,000百万円 |
従業員数 | 400名 |
URL | https://www.pascaleng.co.jp/jp/ |
事業内容 | パスカルエンジニアリング株式会社はパスカルグループの設計部門です。 ■事業内容: FA(ファクトリーオートメーション)機器およびシステムの開発・製造・販売 日本の「ものづくり技術」を支えているのが、精度の高いFA機器や工作機械であり、さらにそのFA機器、工作機械を構成する製品の数々です。 パスカルは、国内はもとより世界の様々なメーカーの生産ラインで活躍するFA機器や工作機械の「サポート機器」を専門に手がけているメーカーです。代表的な製品は「油圧制御機器・システム」「マシニングセンター用ワーククランピングシステム」「プレス機械用トラベリングクランプ」などで、創業以来3000に及ぶモデルを育て上げてきました。独創性、品質世界一をモットーに新製品を開発しており、製品の一部は6~8割の市場を占有しています。自動車業界を中心に、様々なメーカーの生産現場で使われる機器を提供しており、長年の実績から安定した取引があります。 ■特徴: 製品の高品質化・高性能化に不可欠な機器・システムとして高い評価を受け、国内外で圧倒的なシェアを誇っています。不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。今後も常に自社製品のアップロードを続け、「世界初」・「国内唯一」の最新技術を追求し「PASCAL」ブランドを世界に確立することを目指しています。 開発から試作、評価、量産化までを一貫して担当でき、市場価値の高い製品を世に生み出すことができる環境です。 ■組織風土: 少数精鋭の技術者集団を目指すパスカルは、各自の個性を尊重する教育と訓練に力を注いでいます。 常にチャンスに遭遇させ、失敗を積み重ねることによって生まれる個人の大きな飛躍に期待しています。 このトライ&エラーの方針は、「失敗を積み重ねることこそが、大きく成長する源である。」ということを幾度となく経験した結果生まれたものです。 また、能力主義に基づく評価システムは思い切って早くから取り入れ、それが若い活力を生み、個人と企業とが大きく統合的に前進していく土台となっています。 ■組織構成/就業環境:同社は技術部(約40名)、営業部(約50名)、製造部(約240名)、管理部(約20名)、海外拠点(約50名)で構成されています。中途採用者も多く、安心してご入社いただくことができます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |