求人数447,548件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/18更新!共和土木株式会社会社ID:3228の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用
仕事内容 【富山県/黒部市】土木・舗装技術者(管理職)◎転勤無し/完全週休二日制/年間休日120日
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・土木施工管理経験者(資格不問) ※管理職候補として、土石採取における生産管理、運行管理をお任せできる方 ■歓迎条件: ・ゆくゆくは役員として事業の統括...
給与 <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> (出向先)三栄グラベル株式会社 住所:富山県黒部市荒俣字東清水田448-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

共和土木株式会社の会社概要

会社名 共和土木株式会社
所在地 〒938-0001
富山県黒部市荒俣1600
紹介文 ~期待以上 大感動の家づくり~地域に根ざして、『価格・品質・安心感+感動』を売りに、お客様のマイホーム計画を全力でサポートさせて頂きます。共和土木株式会社は、昭和22年に黒部で創業しました。創業以来地域に根ざし、70年近くにわたって住まいづくりに携わってきました。【共和土木・共和ホームの信条】共和ホームの信条は『感動』の家づくり。お客さまに「満足・納得・安心」いただくのは当たり前。「それ以上」を目指すのが、共和ホームの『感動の家づくり』です。【営業エリア】営業エリアは富山県東部。黒部・入善・魚津・朝日を中心とした「地域密着の家づくり」が、共和ホームの基本姿勢です。家をつくる際に、立地の微妙な違いを考慮しながら間取りを考え、設計し、工事をします。家づくりには、そんな細やかな心づかいが必要です。風土を知らねば、家はつくれない。だから共和ホームは、地域密着にこだわるのです。
業種 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
設立 年1947年10月
代表者 -
資本金 40百万円
売上 -
従業員数 95名
URL https://t-kyowa.co.jp/wp/wp/
事業内容 ■事業内容: 土木部門:川、海、大地、さまざまなフィールドで土木技術を発揮し、ふるさとの街づくりや産業の発展に貢献しています。
・詳細:河川工事、道路工事、農林土木工事、法面工事、宅地造成工事、学校グラウンド、多目的広場、海岸護岸工事、海岸離岸堤工事ほか
■土木部門施工実績:
・神子沢副離岸堤(No125)工事
・吉原離岸堤(No141)改良工事
・ほ場整備出島地区11工区ほ場整備工事
■経営理念:
・我社は「お客様第一主義」のもとに心のこもった入念な仕事をすることにより社会の発展に寄与すること。そして全従業員の物心両面の幸せを追求し、個性と能力を十分に発揮し、固い団結を保ちながら前進する。「仕事はねんしょでおきしょい共和」
・ねんしょ=入念
・おきしょい=きれいな
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ