求人数436,256件(11/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/5更新!ホマッグジャパン株式会社会社ID:3299の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
仕事内容 【西日本】サービスエンジニア◆世界シェアトップ級木工機械メーカー/直行直帰OK/岐阜・富山・静岡など
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・整備士、工場設備のメンテナンス担当など、何かしらのメンテナンス経験をお持ちの方 ※英語については、翻訳ツールを使っていただいても問題ございません!
給与 <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-3-9 本町サンケイビル12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【群馬/太田/事務※英語を生かす~パーツ管理/世界TOPドイツ木工機械メーカー/正社員/転勤なし~
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれも満たす方 ・業務上英語の読み書きに抵抗のない方(※一部翻訳機の使用も可能です) ・マルチタスクに抵抗のない方
給与 <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細> 関東オフィス(群馬) 住所:群馬県太田市山之神町264番4 勤務地最寄駅:東武桐生線/藪塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

ホマッグジャパン株式会社の会社概要

会社名 ホマッグジャパン株式会社
所在地 〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町4-3-9
本町サンケイビル12F
紹介文 【世界最大の木工機械製造メーカー】ホマッググループの日本子会社。
豊富な機器・充実のアフターサービスにより年々シェアを拡大しています。

■ドイツ本社で製造した木工機械を輸入・販売業務を行っています。高い技術力・豊富な機器群・徹底したアフターサービスにより高い評価をいただいています。日本での販売を開始した99年は国内シェア10%程度でしたが、現在では約36%と年々国内シェアを拡大し続けています。
■IKEAの木製家具の70%程度は当社機械により生産されております。

【ホマッググループとは】
■世界最大の木工機械製造メーカー(グループ総員6000人・グループ売上げ1500億円)です。ホマッググループの製品は世界100カ国で販売されています。木工業界におけるリーディングカンパニーとしてあらゆる木材加工のニーズにお答えしています。製品開発力に強みを持ち、価格競争ではなく、技術力で勝負しています。
業種 重電・産業用電気機器(商社)
設立 年1999年8月
代表者 -
資本金 206百万円
売上 2300百万円
従業員数 45名
URL http://www.homag-japan.com
事業内容 ■企業概要:
ホマッググループの木工機械・木工生産ライン・ソフトウェアーソルーション等の輸入、販売、アフターサービス及びコンサルタント業務

■企業詳細:
同社は木工機械の先進国・ドイツで世界最高の生産技術を提供するホマッググループ(従業員数約5000名/売上高1200億円)の日本法人として1999年に設立されました。他社を寄せ付けない圧倒的な世界最先端技術を持つ製品群により、競合他社製品と比べて高価格であるにも関わらず、現在日本国内シェアの35%を占めるトップメーカーとして成長してきました。

■ホマッググループについて:
同社は1960年ホマッグ社の設立、1962年世界初の工業用自動縁貼機の開発・特許取得からその歴史が始まりました。木工機械のそれぞれの専門分野で世界的リーディングメーカーとのグループ化で木工製品の生産ライン一貫供給チェーン体制を整え、世界80ヶ国以上に販売・サービス網を構築し、世界最大大手グループに成長してきました。現在、グループの旗艦であるホマッグ社を中心とし、計14社の木工機械メーカーによってホマッググループは構成されています。製品は200種類以上あり、また14社がそれぞれ独自の技術開発を行っているため、毎年20~30種類以上の新機種が発表されるなど開発力も他社を圧倒しております。また木工技術の特許数も世界最大です。

※2004年にホマッグ社のベストセラー縁貼機が世界的に優れたデザインの代名詞である「iFデザイン賞」を受賞しました。これは「最高の技術とは、技術と人間工学と機能が結びつき美しいデザインを反映するものでなければならない」という同グループの哲学が評価されたものです。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ