2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【新宿・転勤無】分析機器・理化学機器の提案営業◆多岐にわたる製品を提案/年休125日/直行直帰可 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ※下記いずれも必須。 ・商社での営業経験 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: 分析科学機器・理化学機器商材を扱ったことのある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【新宿/未経験歓迎】分析機器のサービスエンジニア◆基本土日祝休/年休125日/成長環境◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件※下記いずれも必須。《業種・職種未経験歓迎》 ・化学分析や検査向けの装置の使用経験 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件 ・分析機器や理化学機器に関する業務経験をお持ちの方(営業含む) <必... |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 中部科学機器株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根1-128 |
紹介文 | ■同社は創業から45年以上、分析科学機器や理化学機器など最先端技術機器を大手メーカー、公的研究機関、大学等へ販売している専門商社です。 ■同社の顧客は様々な分野の研究・開発に携わっている方々です。同社では、顧客の研究開発、品質管理、工場までのあらゆる課題解決をする製品を提供し、技術進歩を支えています。 ■国内だけでなく、海外メーカーから機器の直輸入も積極的に行っており、海外カンファレンス等にも積極的に参加しています。最先端技術機器の市場間はもちろん、世界市場の動向にも触れることが出来ます。 ■最先端技術を駆使した製品を取り扱うに当たり、メーカー主催のセミナーや社内勉強会でレクチャーを受け、新しい情報を習得することができます。メーカー担当者と共に顧客訪問を行うことはありますが、当社が主導権を持ちお客様ニーズへの提案をしていきます。 【環境】 ■中途入社スタッフは全体の7割。様々な業界出身者の方がご入社し、活躍されています。 ■専門知識は入社後に覚えて頂ければ問題ありません。文理問わず「科学の世界に興味がある」という方であれば、勉強し実務を経験していく中で徐々に知識を身につけていけます。 |
業種 | 精密機器・計測機器(商社) |
設立 | 年1975年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 佐野 錦司 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 3,500百万円 |
従業員数 | 37名 |
URL | https://www.chubu-science.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・理化学機器や分析機器の販売、メンテナンス並びに輸入、計測器・公害測定装置の販売 ・上記に関する一般事業 ■社是: ・信頼される製品で社会に奉仕しよう ・変化に即応する能力を向上しよう ・広い視野で未来を創造しよう |
主要取引先 | 第一三共、田辺三菱製薬、大正製薬、JCRファーマ、ファーザー・ファーマ、JSR、永谷園、ハウス食品、キリングループ、昭和産業、王子ホールディングス、トヨタグループ、住友ゴム工業、理化学研究所、日本アンチドーピング機構、競走馬理化学研究所、厚生労働省各厚生局麻薬取締部、科学警察研究所、科学捜査研究所、国立がんセンター、国公立大学・研究機関、学校法人各大学、地方自治体、他 |
主要取引銀行 | - |