求人数489,188件(7/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/27更新!株式会社タニタヘルスリンク会社ID:403の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
仕事内容 【在宅可】PM/PdM◆日本の健康を支える自社ヘルスケアアプリを展開/土日祝休
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・WEB開発の経験 ・プロジェクトマネージャーの経験 ■歓迎経験: ・自社サービスを開発、提供する企業でのプロジェクトマネージャー経験
給与 <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細1> 本社(2/28まで) 住所:港区三田三丁目13番16号 三田43MTビル7階 勤務地最寄駅:山手線・京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社(3/3~移転) 住所:渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル15階 勤務...

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
仕事内容 【週4在宅可能】企画営業職◆健康プログラムの提案/健康経営優良法人として7年連続受賞/土日祝休
応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必要要件: ・営業経験(法人・個人不問) ■歓迎要件: ・ヘルスケア業界で法人や自治体へ提案営業をしてきた方
給与 <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年俸金額の12等分した金額を毎...
勤務地 <勤務地詳細> 株式会社タニタヘルスリンク 住所:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル15階 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線・千代田線線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社タニタヘルスリンクの会社概要

会社名 株式会社タニタヘルスリンク
所在地 〒108-0073
東京都港区三田3-13-16
紹介文 「タニタ食堂」で有名なタニタグループの一社で、タニタが推奨する「新しい健康習慣提案」を実践する会社です。
■増資と資本提携
2018年9月末に、株式会社タニタのほか、官民ファンドの株式会社INCJおよび事業の親和性が高いパートナー4社を引受先とする第三者割当増資に関する契約を締結しました。東京大学の学術成果と個人の健康情報を組み合わせ、利用者様への疾病予測情報提供を実現するとともに、利用者様の健康的活動を継続促進するためのコンテンツサービスを生み出してまいります。

■会社の魅力
・今般増資を受け、事業拡大を支える体制強化を一段とスピードアップします。
・「日本をもっと健康に!」を合言葉に、健康寿命延伸による社会構造の変革に寄与したいと本気で考えている会社です。
・エンターテインメントビジネス出身者、管理栄養士、健康運動指導士などから構成されるイノベーションチームを社内に持っており、新たなコンテンツサービスの創出基盤が既に整っています。
業種 ソフトウェア・情報処理、Web・インターネット関連、その他IT・通信系、医療・福祉・介護サービス
設立 年2007年3月
代表者 代表取締役社長 土志田 敬祐
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 70名
URL http://www.tanita-thl.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
Webシステム及びソフトウェアの開発、販売、健康機器、美容機器の販売及びリース、インターネットによる情報サービス事業及び通販事業、市場調査、宣伝及び広告業 他
■事業の特徴:
2009年よりタニタで社員向けに実施している健康プログラムを通して社員の医療費が削減できたことに注目し、
2014年より自治体や企業に向けて医療費を適正化するパッケージ「タニタ健康プログラム」の提供を行っています。
(1)法人向け健康経営支援…健康経営のアドバイザーとして、顧客の要望に応じた施策提案・全面的なサポート
(2)自治体向け健康づくり支援…タニタ食堂メニュー提供店を中心とした市街地の活性化、多世代間コミュニケーションの活性化、ヘルスツーリズムの開発等のサービス提供
■タニタ健康プログラムの特徴:
「はかる→わかる→きづく→かわる」という健康づくりのPDCAサイクルを実践するために、提供ソリューションと管理者向け機能を充実させています。
これにより、顧客のニーズに応じてサービスメニューが自由にカスタマイズでき、運用効率の効率化を実現しています。
健康経営を目指す企業や、住民の健康増進をサポートする自治体など多方面で利用されています。
■提供サービス:
・健康セミナー講師派遣:管理栄養士や専門職による、幅広いテーマでのセミナーやイベント
└業務用体組成計での測定イベントなど、健康的な地域や組織づくりのサポートや健康意識の向上やモチベーションの維持向上を図ります。
・IoT計測機器販売、システム開発:プロ仕様の体組成計や測定機器の導入、データ連携やAPIを提供
・アプリ開発:無料の健康管理アプリ「ヘルスプラネット」、食習慣改善をサポートする「タニタ社員食堂レシピ」等のサービス企画や運営、新規開発
・Webサービス:社員や住民向け「からだカルテ」やウオーキングラリー など
・健康ポイント導入支援:オリジナルの健康マイレージ事業やポイント制度の相談 など
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ