検索結果は 0 件でした。検索条件を変更して再度検索してください。
会社名 | 芦森工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒566-0001 大阪府摂津市千里丘7-11-61 |
紹介文 | ■明治11年に芦森武兵衛綿麻糸商を創業し産業用のロープ等の製造を始め、140年の歴史を持ちます。その後、自動車のシートベルトやエアバッグ、消防用ホースなど優れた研究開発力と技術力で事業を拡大し、東京及び大阪証券取引所第1部に上場。更にアライドシグナル社との技術提携や中国(上海)に事業拠点を設け、グローバルな事業展開を続けています。 ■自動車安全部品(シートベルト、エアバッグ等)事業では世界に4台しかない衝突実験装置(10億円相当)を有しており、国内自動車メーカーから絶大な支持を得ています。 【主力製品】 ◆自動車安全部品事業本部:シートベルトを始め、エアバック・チャイルドシート等 ◆機能製品事業本部(防災部門):日本で最初の消防用ラテックスゴムライニングホース「ジェットホース」から始まり、トンネル用、土木・かんがい用、ゴルフ場用、船舶用ホース等 ◆機能製品事業本部(産業資材部門):漁業・船舶用ロープ、歯付きベルト補強布、繊維資材から物流省力化システムまで ◆機能製品事業本部(パルテム部門):パイプライニングシステム「パルテム」シリーズ、ロングパイプ(繊維製)、土木・建築分野で使用される繊維製品として、「ろ過・分離・ 排水・補強」といった性能を有する各種形態のジオシンセティックス |
業種 | 建築・土木・設備・設計 |
設立 | 年1935年12月 |
代表者 | 鷲根成行 |
資本金 | 8,388百万円 |
売上 | 65,624百万円 |
従業員数 | 443名 |
URL | https://www.ashimori.co.jp/ |
事業内容 | ■概要 1)自動車安全部品事業 エアバック(運転席用、助手席用)シートベルト、RV車やワゴン車などに装備されているトノカバー、電動式サンシェード、サイドエアバックの研究開発・製造販売。 2)パルテム事業 パルテムとはガス管・上下水道管などの老朽化した埋設管を地上から更新・更生する芦森独自の技術です。他にも光ファイバーや、地中線化された電力ケーブルの間接冷却システム用の帰還路としてもこの技術は活躍しています。 3)産業資材事業 養殖用いけす、タイミングベルト(エンジンのクランクとバルブをつないでいるゴム製のベルト)用基布、船舶分野・漁場分野・陸上分野用合成繊維ロープ、船舶用ロープ、カーストッパー、荷物の積み下ろしをサポートするエアーロール等の研究開発・製造販売 4)防災事業 消防用・消火栓用ホース、エアーテント(空気圧を利用した数分で組み立て可能な救護活動用テント)、簡易水槽、ホースブリッジ(車からホースを保護するもの)、ゴルフ場用ホース、シームレス織機の研究開発・製造販売。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |