4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 定置用蓄電池および産業車両のリチウムイオン電池パックの設計開発としてご活躍いただきます。 3DCADよるモデリングを行い、強度/振動/衝撃冷却等をFEMやCFD等の手法を用いた構造設計 ・CAEによる強度、振動、熱解析を行い、設計妥当性の机上検証 ・公差を含めた図面値を製品図に落し込み、必要なQCDの確保 ・バッテリ試作、安全性及び信頼性評価を行い、製品設 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・メカ設計経験(3年以上) ・バッテリーパック関係の部品設計 ・3D-CAD経験 ・図面検図経験 【歓迎要件】 ・3D-CAD(Solidworks)経験 ・流体設計経験 ・強度解析経験 ・流体解析経験 ・PM経験 |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
勤務地 | 東京都世田谷区若林1丁目18-10 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 弊社デバイスを用いた蓄電池システム全体の構築をするエンジニアとしてご活躍いただきます。 【業務内容詳細】 蓄電システム用いられる電池パック全体の配線設計ならびに制御デバイス(BMS等)の開発やAC/DCコンバータとの連携による蓄電システムの開発 ・整流器メーカー等のOEMの管理 ・顧客要求ならびにマーケティング要求に合わせてマイコン制御周辺回 当社における各 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・アナログ回路設計経験 ・電気工学の知識 ・パワー系電気設計技術者(DC/DC, AC/DC) 【歓迎要件】 ・JET認証対応 ・AC-DC電源設計 ・DC-DC電源設計 ・スイッチング方式 ・プロジェクトリーダー等のとりまとめ業務 ・中国語(ビジネスレベル) |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
勤務地 | 東京都世田谷区若林1丁目18-10 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 蓄電池の制御システム(BMS:Battery Management System)と周辺デバイスの開発に取組む同社において、ソフトウェアエンジニアとしてご活躍いただきます。 【業務内容詳細】 リチウム電池関係の電池システムについて、顧客の要求から仕様を決定し、大まかな設計をするまでの情報システム開発 クラウドシステム/制御システムとの連携を行うデバイスまた |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・組込み製品の開発経験 ・C言語プログラミング経験 【歓迎要件】 ・Linux搭載製品の開発経験・Linux環境下での開発経験 ・IoT機器開発経験 ・製品化(量産)の経験 ・CAN/CANOpen通信の開発経験 ・デスクトップアプリの開発経験(Visual... |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 東京都世田谷区若林1丁目18-10 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 蓄電池の制御システム(BMS:Battery Management System)と周辺デバイスの開発に取組む同社において、Web開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 自社内で開発、運用している「バッテリー遠隔監視システム」の設計、プログラミング、テスト、システムインフラ構築/運用、最適化等のフロントエンド、バックエンド、インフラなど、Webアプリケー |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・フルスタックエンジニアとしての業務経験5年以上 ・データベースの利用経験 ・C#&JavaScript(Angular, React, Vue.jsのいずれか)によるSPA(Single Page Application)の開発経験 【歓迎要件】 ・API... |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 東京都世田谷区若林1丁目18-10 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | NExT-e Solutions株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル6F |
紹介文 | ■同社は、大型リチウムイオン電池のバッテリーマネジメントシステム(BMS)の研究開発・製造・販売を行う会社です。2008年に設立し、東京大学のベンチャーキャピタルより出資を受け、東大内のインキュベーション施設に本社を構えています。 ■同社の主力商品であるBMSは、電池システムの運用に不可欠なキーコンポーネントです。 同社のBMSは、電池の安全に配慮した保護技術、高精度な容量計算、そしてセルバランス技術を通じて、電池の長寿命化を実現することを特長としています。次世代技術の開発に力を入れており、中でも独自のアクティブセルバランス技術は、自動車メーカや電池メーカに高く評価され、急速に普及が進むEVに搭載される計画で、この技術を用いて、使用済みEV電池を再利用する新規事業など、複数のプロジェクトが立ち上がっています。 【今後の展望】ターゲット市場は、日本に留まらず、欧米、中国、台湾へと広がっています。世界ではEV等の環境車へのシフトが急速に進み、再生可能エネルギー拡大に伴い蓄電システムの需要が高まるなど、市場は追い風となっています。 【社風】 ■中国ビジネスの経験豊富な中国人営業メンバーと、異なる業界、企業で経験を積んできた技術者集団で成り立つ企業です。それぞれが知見を持ち寄ることでユニークな製品づくりを心掛けています。プロジェクト数が多いこともあり、能力次第で若いうちから裁量ある仕事を任せられます。 |
業種 | 重電・産業用電気機器(メーカー) |
設立 | 年2008年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
URL | http://www.nextes.jp/ |
事業内容 | 当社は、リチウムイオン電池を主な対象とするバッテリーマネジメントシステム(BMS)の研究開発・設計・販売を行う会社です。2008年の設立後、2010年からは東京大学のベンチャーキャピタルから企業経営の支援を継続的に受けております。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |