仕事内容 | 当社が手掛ける店舗の電気設備工事における施工管理 また油槽所などのプラント設備での電気・計装工事や保守工事の施工管理 弱電・強電など幅広い範囲の電気設備工事を取り扱いますので、他の会社では得ることのできない知識と経験を養うことができます。 |
---|---|
応募資格 | ■必須 ・電気工事の施工管理業務経験者(業務経験1年以上) ※施設や工場、電力系などで電気設備工事、計装工事など ■尚可 1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、 第1種電気工事士、第2種電気工事士 他 |
給与 | 年収 250万円~550万円 |
勤務地 | 埼玉県八潮市木曽根上 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 朝日エティック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島7-15-26 大阪YMビル |
紹介文 | ◇◆街中で見かける「サイン(看板)」に特化した業界トップシェア建築・施工メーカー◆◇ 【概要】 ■ロードサイドショップ(ガソリンスタンド、ファストフードショップ、ショッピングモール)に特化した屋外広告(サイン)や店舗設計を、企画から設計、施工管理、メンテナンスまでワンストップで供給しており、同事業分野ではトップシェアの実績を誇ります。 企業ロゴや、店舗ロゴというブランドイメージを、サインというカタチにし、世に送り続けています。一貫体制でサービスを提供することで、高い技術とコストパフォーマンスを可能としています。北は北海道、南は沖縄、海外にまで全19拠点によるネットワークでいつでもスピーディーなバックアップ体制も強みです。 ■省エネや環境問題=ECOを意識した、製品開発に取り組んでいます。省電力でありながら、長寿命、雨などの耐久性も備えたLEDを使った屋外広告物の開発や、直近では自家発電を可能とする太陽光発電システムの導入サポートなど新たな分野への展開も拡げています。 【社風】 ■若手の方でも安心て業務に臨める様、しっかりとした教育体制がしかれて下ります。風通しの良い環境でのOJTはもちろん技術研修会の実施や資格取得を会社全体でサポートしております。 |
業種 | 建築・土木・設備・設計 |
設立 | 年1954年12月 |
代表者 | 樋口 知以 |
資本金 | 96百万円 |
売上 | 17,631百万円 |
従業員数 | 650名 |
URL | http://www.etic.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・サイン事業 看板の製作・設置施工・メンテナンス ・LED関連機器事業 照明器具・制御機器の回路設計・製作 ・新エネルギー事業: 水素ステーションの建設、太陽光発電設備の架台設計製作・設置施工・メンテナンス ・建築・設備事業 石油会社などの商業店舗における建設・設備工事(電気設備・塗装・看板) プラント・工場・ビルにおける電気・計装・塗装・メンテナンスなどの施工 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |