3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【埼玉・加須市/未経験歓迎】塗料商社の配送スタッフ◇基本定時退社・定時17時/年休119日/退職金有 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎>未経験から活躍できるポジションです。 ■必須条件 ・普通運転免許(AT限定除く) └現段階でATのみでも大丈夫ですが、入社前に必ずマニュアル免許の取得が必須です。 ■歓迎条件 危険物取扱者(乙種) <必要資格> ... |
給与 | <予定年収> 250万円~320万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:埼玉県加須市細間7番地 勤務地最寄駅:東北本線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【横浜/未経験歓迎】塗料の提案営業◆既存メイン/充実のフォロー体制/残業15h/販売ノルマ一切ナシ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【業種経験不問】【職種経験不問】 ■必須条件: ・普通自動車免許 |
給与 | <予定年収> 303万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県大和市下鶴間2丁目1番3号 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/鶴間駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【埼玉/未経験歓迎】塗料商社の提案営業◆既存メイン/販売ノルマ一切ナシ!/フォロー充実/残業15h |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【業種経験不問】【職種経験不問】 ■必須条件: ・普通自動車免許 ※AT限定可 |
給与 | <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 北関東営業所 住所:埼玉県加須市細間7番地 勤務地最寄駅:東北本線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 南埼玉営業所 住所:埼玉県越谷市大里839-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 小柳商事株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田2-26-5 |
紹介文 | 【会社概要】 ■日本ペイントをはじめ、大手化学メーカー製品の売上げ高トップクラスの商社です。 ※全国3000-4000社あるといわれる同業者の中で、日本ペイントでは自動車補修用塗料の販売でも全国1位です。 ■塗料・塗装業界では、光化学スモックなどの原因物質として問題化されているVOC(揮発性有機化合物)対策などを進めていますが、同社はこういった問題にいち早く着手し、積極的に取り組んできた先駆者です。 ■社員一人ひとりが前向きに仕事に取り組める職場環境の整備に力を入れています。 (社内外の研修など、人材育成に時間や投資をしています。) 【表彰歴】 ■企業価値認定(Value Prize): 2013年~2017年連続受賞 ■東京国税局 : 優良申告法人として8回連続受賞 【社風】 ■毎年一度、社内旅行を実施、アットホームな社風で絆が深い誰もが羨む社風です。 |
業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(商社) |
設立 | 年1958年1月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 2,711百万円 |
従業員数 | 73名 |
URL | http://www.koyanagishoji.co.jp/ |
事業内容 | ■企業概要:塗料・化学品及び塗装機器・設備の販売ならびにコンサルティング。塗料・接着剤・シリコンなどは、自動車、建機、電機、家電、工作機械業界、更には食品包装業界、アミューズメント業界と、非常に多くの業界で使用されており、ニーズに応えて広角的な営業を展開しています。同社は創立以来、高品質塗料をはじめ化学薬品、塗装プラント設備などを扱う商社として発展しています。 ■企業詳細:現在の顧客は1500社程度、扱う塗料および塗装関連製品は約2万数千アイテム。調色品も含めれば、その数はさらに増え、圧倒的な商品力を誇り、業界トップクラスの実績を上げています。1958年創立の同社は、環境により良いビジネスソリューションに目を向け、すでにVOC(揮発性有機化合物)規制や欧州の重金属規制対策といった時代のニーズに対応しています。将来的には、色彩が人の心理に与える影響を利用して、より暮らしやすい環境を創造するための幅広い提案を行っています。 ■販売品目:塗料全般、化学薬品、接着剤、各種溶剤、塗装プラント機器、空調機械設備、公害防止設備、廃水処理設備、電動工具、家電製品、事務機器類の卸販売、建築物塗替工事、住宅リフォーム各種工事 ■社風:風通しの良い社風です、若手と中堅・ベテランがバランスよく配置されており、伝統を重んじつつも能力をしっかり評価する体制が整えられています。2008年は創業60周年を記念して、全員参加のハワイ旅行を敢行、就業後の食事会なども多く社員同士の距離も近く働きやすい環境です。また、研修制度が非常に充実しており、研修例として、(1)導入研修 (2)商品研修(先輩社員やメーカーからの講師派遣による自社研修) (3)入社1年目フォローアップ研修 (4)社内営業研修 (5)営業実務研修(先輩社員との同行によるOJT主体の研修)(6)提案営業大会(社内で営業2名ずつでチームを組み、お客様を想定した状態で、企画を立案。提案までのプロセスのレベルをチームで競い合う大会です)(7)各種資格取得バックアップ研修 (8)インストラクター制度 (9)3KM研修(1年後、3~5年後の自分を想定し、個人・家庭・会社における自己実現を支援するキャリアアップ研修)があります。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |