1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【相模原】医療機器の研究開発(リーダー候補)※年休125日/プライム上場大塚G/高齢社会にニーズ有 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件※下記いずれかのご経験がある方 ・医療機器の研究開発のご経験がある方(電気・回路等) ・マネジメントのご経験がある方(規模問わず) |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区中央1-1-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/相模原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社リリアム大塚 |
---|---|
所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央1-1-1 |
紹介文 | 【ミッション】革新的なITヘルスケア製品の開発により、世界の人々の健康に貢献します【ビジョン】尿量モニタリングを“第5のバイタルサイン”として標準化します【価値】創造性の精神を大事にし、実直に医療機器開発を進めます【主力製品】膀胱内の尿量を測定する革新的医療ケア《膀胱用超音波画像診断装置 リリアムα-200》医療機器認証番号:227ADBZX00146000リリアムα-200は超音波で膀胱内尿量をはかる医療機器です。排尿障害を持つ方への診察や看護、介護をはじめ、ご本人の機能訓練をサポートします。 |
業種 | 医療機器(メーカー) |
設立 | 年2015年1月 |
代表者 | - |
資本金 | 75百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
URL | https://www.lilium.otsuka |
事業内容 | ■医療機器および関連商品の研究開発、製造販売 ■当社について: (株)大塚製薬工場の100%子会社の医療機器メーカーです。現在、「リリアム IP200」「リリアム ワン」(一般的名称:膀胱用超音波画像診断装置)を国内においては関連会社である株式会社大塚製薬工場が350名の営業体制で販売しています。 ■特色 ・超音波を用いて、独自の方式で膀胱内尿量を推定する医療機器の開発、製造、販売を行っています。 ・国内に加え海外への事業展開を検討しており、米国FDA510(k)認証を目指しています。 ・成熟市場のようなシェア争いではなく、医療、介護などヒトが対象であるため潜在ニーズは尽きない、かつ参入障壁が高い分野です。(医療的知見、医療機器開発のノウハウが必要) ・超高齢社会をむかえ、今後ますます社会的需要、重要度が高まる領域であり、社会貢献度の高い事業です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |