求人数448,078件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/4更新!株式会社オプティマ会社ID:506の転職・求人情報

81件中 81~81件目を表示中

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 ■金融業界案件、公共系案件、産業用システム案件など、さまざまな案件からご経験・ご希望・適性に合わせた業務をお任せします。 多様な案件があるからこそ、現在のスキルを活かして活躍し、次なるステップアップが可能です。 ■業種・業態を問わず対応することから、マルチ言語や多様な環境のプロジェクトに参画していただきます。 そのため、技術力や柔軟性が求められます。 ■ご希望やご経験に応じて、設計・開発
応募資格 ◆必須 何らかのITシステム開発経験1年以上 ※Java、C#.NET、VBA、PHP、JavaScript、HTML/CSS、SQL、COBOL など、現在お持ちのスキルを活かしていただける案件が多数あります。 ◆尚可 自治体の開発経験がある方 自治体の職員経験が...
給与 年収 300万円~350万円
勤務地 福岡県

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

81件中 81~81件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社オプティマの会社概要

会社名 株式会社オプティマ
所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎3-5-2
エステージ大崎4F
紹介文 【富士通コアパートナー協会(FSA)所属、強固な関係性/福祉共済システムNo.1】
================================================================================
 富士通系ソフトウェア業グループ(FSA)に加入しており、同グループ発足時の初期団体13社に入っています。同社の前会長はFSAの理事を18年間務め、深い関係を築いていて、現在では、取引先企業も増え、地方自治体の案件や金融系案件が多く動いています。

【自社製品も多数!福祉共済システムNo.1シェア】
1983年に商品化を行って以降、全国60以上の導入実績があります。尚、東京23区のうち21区に同システムが導入されています。また食肉加工処理業者向けの販売・加工・在庫管理の統合管理システム「うるとらミート」を開発しており、今後はますます自社パッケージに注力していきます

【人事評価制度も充実。スキルアップしたい方にオススメの環境】
貢献度評価とスキル評価という二面からの評価を実施しております。貢献度評価では「組織やPRJの中での貢献」を評価し、スキル評価は継続した自己研鑽など「長期的なスパンの能力開発」を評価しているため、長期的に自己成長が望めます。
業種 Web・インターネット関連
設立 年1972年8月
代表者 森田 宏樹
資本金 100百万円
売上 3,880百万円
従業員数 364名
URL http://www.opt.co.jp
事業内容 ■会社概要
当社は、1972年に設立された独立系ソフトウェア会社。50年以上もの歴史と信頼を重ねてきた老舗として、官公庁、自治体、金融、医療、物流、その他の民需系など幅広いクライアントと取り引きをしています。
昨今話題となっている、デジタルトランスフォーメーション等の最先端の技術も研究しつつ、既存事業の基幹系、バックオフィス系といったミッションクリティカルな業務をより深掘りしていこうというのが、同社の基本スタンスです。加えて、長きにわたってノウハウ・信頼を蓄積してきたことが新たなチャンスを生み出しています。
SIerとしても、自社パッケージメーカーとしても、取引期間が20~30年を超えるクライアントが多い当社は東京都の20区以上に導入されている『福祉共済システム』等で、ミスが許されない、高い信頼性が必要とされるジャンルにしっかりと根付いて業務を展開しています。
今後新たな技術にも貪欲に取り組んでいきます。金融業界や民需向けにインフラ業務の拡大を目指しておりますし、自社パッケージ(KabuKura、うるとらミート等)の拡販やAI利用のシステムにより、エンドユーザーとの直取引も推進中です。
■事業内容
・システムの受託開発
・システムインテグレーション・サービス
・パッケージ・ソフトウェアの開発と販売
・コンピュータおよび周辺機器の販売
・VAR(付加価値再販)、カスタマイズ
・コンピュータ・システムの指導、教育
・労働者派遣事業
■特徴・社風
・基本的に単独の常駐は行いません。社員のケアも意識しており、毎月の部会、勉強会や1on1ミーティングにより、コミュニケーションも活発です。
・目標管理による透明性と公平性のある評価制度を実施しています。
・自己啓発支援制度として約60種類の資格手当を用意しております。
・プロジェクトマネジメント研修やリーダー研修、メンバーシップ研修に加え、ヒューマン研修などがあります。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ