4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【期待する役割】 培地品質体制整備、新規培地製品の立ち上げ、品質保証に関する品質管理全般を担って頂きます。 <具体的には> ・品質保証マネジメント (製品管理/逸脱管理/変更管理/校正管理/書類管理/環境管理など) ・クレーム/監査対応 ・帳票類作成、整備等 をお任せします。 【募集背景】 現在同社は主力事業で長年培ったノウハウや技術をもとに、将来有望な分野である医療・バイオ・エレクトロニク |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■ライフサイエンス系、医療系製品の品質保証のご経験 化学製品/食品/化粧品/医薬品などの知見の方も可! 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 ■英語力(TOEIC500点以上) ■GMP/ISO13485などの知見 ■薬剤師資格(資格手当10,000円) |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 群馬県邑楽郡千代田町 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【期待する役割】 培地品質体制整備、新規培地製品の立ち上げ、品質保証に関する品質管理全般を担って頂きます。 <具体的には> ・品質保証業務 (製品管理/逸脱管理/変更管理/校正管理/書類管理/環境管理など) ・クレーム/監査対応 ・帳票類作成、整備等 をお任せします。 【募集背景】 現在同社は主力事業で長年培ったノウハウや技術をもとに、将来有望な分野である医療・バイオ・エレクトロニクス領域も |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■品質保証のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 ■英語力(TOEIC500点以上) |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 群馬県邑楽郡千代田町 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【期待する役割】 同社知的財産部の管理監督者 兼 実務担当者として知的財産業務全般を担当頂きます。知財訴訟業務は、社内法務課、外部専門家とともに対応します。 知的財産部は技術開発本部に所属し、同組織には研究・開発・設計部門も所属しているため、綿密な関係作りも主要業務の一環です。 【配属先情報】 技術開発本部 知的財産部(3名) 部長(50代)-係長格1名(50代)-スタッフ1名(40代) 【 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】下記いずれかのご経験 ■事業会社における知的財産実務経験(専任・兼任可) ■特許事務所での業務経験(メーカー向け歓迎) 【歓迎要件】 ■SDI(関連広報社内配信)の実務経験 ■特許明細書の作成経験 ■TOEIC500点以上 ■何かしらのマネジメント経験 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 群馬県邑楽郡千代田町 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【期待する役割】 ライフサイエンス系製品に関する開発業務、体制整備、新規製品の立ち上げ、開発に関する業務全般を担って頂きます。 <具体的には> ・培地開発、容器、システム開発 ・製品設計 ・試作評価、化粧品原料開発 ・細胞評価技術導入、配合設計 ・試作評価/細胞加工 ・評価技術導入)をお願い致します。 【配属先情報】 バイオ部 バイオ開発課(5名) 課長(40代)-係長2名(30代)-主任1名 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■ライフサイエンス系、医療系製品の品質保証・マネジメントに関わるご経験 【歓迎要件】 ■化学製品/食品/化粧品/医薬品などの知見 ■英語力(TOEIC500点以上) ■GMP/ISO13485などの知見 ■薬剤師資格(資格手当10,000円) |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 群馬県邑楽郡千代田町 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | 株式会社フコク |
---|---|
所在地 | 埼玉県上尾市菅谷3-105 |
紹介文 | ●○●○自動車用ワイパーブレードラバーの生産量世界No.1を誇る自動車部品メーカー●○●○ 【世界NO,1としての実力】 ■世界でもトップシェアを有し、質・量ともに世界No.1。※世界OEMシェアでも約40% ワイパーブレードラバーには、ゴム材料開発、表面処理技術、コーティング材開発、カット工法などさまざまな技術が使われています。こうした材料や製品、独自の工法の開発などの技術力。そして、長年の信頼を守り、着実にニーズに応える堅実な営業力。さらに、高い品質を保ち、多品種生産を実現する製造力。この技術、営業、製造の三位一体によって、長年にわたり圧倒的シェアを維持しています。 【多種多彩な技術力】 ワイパーブレードラバーのほかにもブレーキ製品や防振製品など、圧倒的に高いシェアを誇る製品が多数あります。どれも、素材開発から、企画、設計、試作、生産、納品までの一貫体制を構築し、あらゆる分野で多彩な製品ラインナップを実現。単にお客様の要望に応えるだけでなく、異なる用途やニーズに合わせて、フコクオリジナルの提案を行い、積極的な企業姿勢で最高の製品を提供します 【フラットな社風】 週1のノー残業デー導入!!社長含め役職問わず「さん」付けで呼び合うフラットな社風です。 |
業種 | 自動車・輸送機器(メーカー) |
設立 | 1953年 |
代表者 | - |
資本金 | 1,395百万円 |
売上 | 77949百万円 |
従業員数 | 1205 |
URL | http://www.fukoku-rubber.co.jp/ |
事業内容 | ■輸送機器用ゴム・樹脂製品(自動車用、新幹線用、航空機用)、OA機器用ゴム製品、 超音波モータ、セラミックス、樹脂ブーツ、バイオ関連製品の製造販売 [ISO取得状況] IATF16949 及び ISO14001 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |